当サイト掲示板のご利用について
最近投稿内容に対して、誹謗・中傷メールを送られているとのご連絡を多くいただいております。今後このような迷惑行為を繰り返される方へは、法的措置を取らせていただく場合がございます。ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
はじめまして(^^)♪
音楽サークルの企画で、東京で新規で合唱グループを作りたいと思っております。
コロナウイルスの状況にもよりますが、今のところ春頃からの活動を予定しております。
千葉で企画しているグループと同種のグループです。
◎基本的には、混成3部の曲を中心に練習していきたいと思ってます。
募集内容は、ソプラノ×3名、アルト×3名、男性パート(男性パートは、混成4部の場合テノールとバスに分かれて頂きます)×4名、伴奏Piano×1(歌と兼任でも大丈夫です)になりますので10名もしくは、11名のグループになります。
譜面の読める方だと理想的です。
基本的には、、小学校の合唱のようにパート別の譜面&音源を用意して練習したいと思います。
練習は、錦糸町~新宿辺りの地域でメンバーの集まりやすい場所で、月1回全体練習、月1回Par練習のような形で練習していきたいと思っております。
近くのスタジオもしくは、カラオケで、ライブに関しては、仲間内で都内のライブハウスを中心に貸し切り年に数回行う予定です。
ライブに関しては、全て参加する必要は有りません。
目標を決めてスケジュールを調整して出演可能です。
もし興味を持っていただける方が居りましたらご連絡頂けたらと思います。
正式な活動は来年に入ってからになると思います。
宜しくお願い致します。
はじめまして^^;
川崎~横浜の範囲で定期的に練習予定の新規のアカペラグループで、20代~30代で♀Lead&Chorusさんを1名募集しております。
現在、Lead&Chorus♀1名、Lead&Chorus♂1名、Bass1名、Voice Percussion1名の4名です。
練習は、月1.5~2回平均で、J-POPS系の曲をコピーする予定です。
最初は小学校の合唱のように、パート別の音源と譜面を用意して練習致しますので、初心者の方でも参加しやすいかなと思います。
ライブ等は仲間内で都内のライブハウスを貸し切り活動しております。
ある程度の移動にも抵抗が無い方だと助かります。
メンバーは一人一人お逢いして、お互いに条件等問題無いようなら参加いただいておりますので、素敵なメンバーが揃っていると思います。
先ずは説明も兼ねて一度お話が出来たらと思っております。
※顔合せ等は、コロナウイルス対策も踏まえて人の少ないカフェ、広い場所で出来たらと思っています。
楽しく活動出来たらと思っております。
宜しくお願い致します。
音楽サークル「ナナイロ」
千葉、東京、神奈川、埼玉、茨城(2020~)、群馬(2020~)の首都圏を中心に活動している音楽サークルです。
①サークル概要
一般的な音楽サークルとは異なり、サークルとコニュニティーの要素を併せ持った社会人向けに特化したサークルです。
活動としては、全体の会合や飲み会名義での集まりは基本的には無く、普段は自分のバンドやアカペラグループ等で定期的に練習し、年に4~6回程度のイベントライブを目標にに活動するスタイルがメインとなります。
②仕組み
基本的に全体の会合が無い為、情報交換等は、サークルのgroup LINE(主に掲示板の役割として使用)等で行い、話し合いが必要な時は、リーダー等、各役割を担っていただいている方が集まりミーティングを行い話し合っています。
また、自由参加では有りますが、音楽以外でもキャンプ、カラオケ、花火、スポーツ等のイベント等も年に数回ですが行っております。
③内訳
これから立ち上げようとしているものも含むと、今は楽器のバンドが40バンド、アカペラグループが30グループほど有ります。
メンバーの年齢は基本的には20代前半~30代前半が中心で、職業は比較的、教員や医療、介護関係者、公務員が多いです。その他、経験、未経験等をお話ししますと、中には大学の音楽サークルのOBや、音大出の方も居りますが、比較的未経験から始めて成長したメンバーも多数居ると思います。
Partは出来るだけお逢いした時のご希望に沿ったPartになると思います。
練習曲はどのグループも洋、邦問わずに幅広くやっているように見えますが、比較的J-POPが多いように思えます。
中にはスカバンドや和楽器バンドも有りますので一般的な音楽サークルと比べるとジャンルレスに感じられるかもしれません。
④活動条件
活動場所は、千葉、船橋、市川、錦糸町、上野、新宿、渋谷、池袋、川崎、横浜、浦和等様々です。活動の曜日、時間帯も様々(週末もしくは、スケジュールが合わないようなら、平日の夜に活動しているメンバーが多いのが現状です)です。
練習回数は月1.5~2回平均のBAND、アカペラグループが多く、活動場所等はメンバーで話し合い決めております。
⑤加入~顔合わせ
加入~顔合わせは、面接から始まり、段階的に進めていき、流れとしては、お逢いして条件等(サークルの基本的な概念は技術力等よりも人間性や社会性を重視し、成長を見守り、社会人としてルールやマナーを守り、楽しく活動といったアットホームな考えが基に有ります)が合うようで有れば、サークルのグループLINEに加入、メンバーリストより募集条件に出来るだけ合ったバンドやアカペラグループ等に加入していただき、LINEで話し合い、メンバーとの顔合わせになります。
※メンバーが集まるまで長期間お待ちいただく可能性が有ります。
また必ずしもご希望の条件に合ったメンバーを紹介出来るとは限りません。
⑥その他
上記でもお話しましたが、各BAND、アカペラグループは、基本的に連絡はLINEを中心に使用していますので、個々BANDやアカペラグループ以外にも、サークルのグループ、リーダー等役割分担としてもgroup LINEが有ります。
改めまして、イベントについてですが、年に4~6回ほど開催しております。
2017年は、
3月05日(日) 西千葉ZX~West Chiba~(LIVE HOUSE) 終了
8月27日(土) 四谷Lotus -Summer LIVE- (LIVE HOUSE) 終了
10月21(土) 西千葉 ZX~West Chiba~Autumn LIVE (LIVE HOUSE) 終了
12月17(日) 原宿ストロボカフェ -Christmas LIVE- (LIVE CAFE) 終了
2018年2月3日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~節分 LIVE (LIVE HOUSE) 終了
5月26日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~SPRING LIVE (LIVE HOUSE) 終了
7月29日(日) 下北沢 LIVE HOLIC Summer LIVE(LIVE HOUSE) 終了
12月22日(土) 六本木CLUB EDGE Christmas LIVE(LIVE HOUSE) 終了
2019年2月 17(日) 西千葉 ZX~West Chiba~(LIVE HOUSE) 終了
2019年4月27(日) 小岩 LIVE THEATER ORPHEUS(LIVE HOUSE) 終了
2019年8月4日(日) 下北沢mona records(LIVE SPACE) 終了
2019年12月1日(日) 小岩 LIVE THEATER ORPHEUS(LIVE HOUSE) 終了
2020年2月22日(土) 四谷LOUTUS(LIVE HOUSE)
基本概要としてはこのようなサークルです。
もしご興味有る方はご連絡をお待ちしております。
ご連絡頂ける際は、お手数ですが、簡単に自己紹介 (好きな音楽、BAND、アカペラ、Part等の希望が有れば、希望、お住まいの最寄り駅等) お願い出来たらと思います。
尚、現在ナナイ東京ではJ-POPS、J-ROCK系のバンドでギター、ピアノ、キーボード、ドラムにて、錦糸町で活動中のJ-POPS系のアカペラグループにて、Voice Percussionにて、千葉、神奈川ではJ-POPS、J-ROCK系のバンドにてギターで、千葉のアカペラグループにて、ベース、Voice Percussionにて、船橋の和楽器バンドにて三味線で、神奈川のアカペラグループにて、Lead&Chorus、Voice Percussionにて、埼玉では、グースハウス系のバンドでLead&Chorus♀、ギター、ドラム、ピアノにて、埼玉のアカペラグループにて、Lead&Chorus、ベースにて、茨城ではグースハウス系のバンドにて、ギター、ドラム、ピアノにて、群馬のJ-POPS、J-ROCK系のバンドにてギターで参加していただける方を募集しております。
ちなみに、個別の説明も含めて、メンバーの顔合わせもコロナウイルス対策を踏まえて行いたいと思います。
お手数ですが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
最後までお読み頂き有り難うございました。
では失礼致します。
ナナイロリーダー「yossy」
https://gqgjm78536.wixsite.com/nanairo
https://tunagate.com/circle/750
こちら27のおじさんです
何か音楽したいなと思い色々考えた結果
趣味程度で歌ってみたのMIXを始めようと思いました
いずれは自分でも歌ってみたやりたいとは思ってますが…
そこで歌ってみたをやりたい人を募集して
MIXの練習をさせていただける方がいればと思って投稿します
歌ってみたを送ってくれてもいいですし、
そこまでいいものではないですが、マイク等はありますので
それでとってくださっても構いません
MIXはクソど素人ですが、
これから歌ってみたやりたい人やMIX師探してる人などいれば
連絡よろしくお願いします
鹿児島市で活動する結成10年の社会人楽団です。
キーボードを急募します!
トロンボーン、トランペット、サックスなども随時募集中。
特に20~40代のメンバーを求めています。
練習見学大歓迎です。
団員同士の仲が良く、雰囲気の良い愉しい楽団です。
まずはお気軽にご連絡ください!
https://shanshanband.com/
掲載に興味を持ってくださりありがとうございます。
狂気、淫靡、幻想的、ダーティーでダークネスで攻撃的なサウンドと世界観のバンドやりませんか。
日頃積もり積もったフラストレーションやモヤモヤを音楽に投影していきましょう。
インダストリアルな要素を取り入れたラウドロックを根幹としつつも、縛られることなく様々なジャンルを織り交ぜて楽曲制作していきます。
なので、特定のジャンルに執着せず、柔軟に幅広く対応できる方で。
ヴィジュアル系ではないですが、ビジュアル面はスチームパンクやサイバーパンクを取り入れていきたい。
ある程度の知識や経験がある事に越したことはないですが、そこまででは無くても今後の頑張り次第で大丈夫です。
老若男女問わず、積極的で継続性のある、それなりに協調性がありお互いの個性を尊重出来るような方で、面白いキャラクターの持ち主やアーティスティックな方が望ましいです。
変人変態歓迎。
有難いことにギタリストとドラマーも決まり、ボーカルとベースで4人になりました。
理想はキーボードシンセを使い音色作ったり演奏できるキーボーディスト、絶賛お待ちしてます。
難しそうならもう1名リードギタリスト加えて打ち込みで同期演奏という形にする方針です。
デモ音源もあるのでお問い合わせお待ちしておりますー。
スリーピースのオリジナルバンドを組みたくて投稿しました!
kobore、マイヘアなどのような感じのバンドがしたいです。
作詞作曲はまだ出来ないので、出来る方がいたら是非お願いしたいです!自分もできるようになるよう頑張ります!
バンド編成は、ギター、ベースボーカル、ドラムが希望です。
募集パートは、ベースボーカルとドラムです。
できれば長く続けたいです!
ご連絡待っています(>人<;)
ソロアーティスト&バンドボーカル(男女問わず)を募集しています。
現在メジャー、インディーでの活躍を目指すボーカリストとライブ・イベントを中心に、音楽・動画配信、CD・コラボグッズリリース等を勢力的に行っており、オールインワン出来るクリエイティブ集団を目指して活動しています。
関西、東京を中心に月10本ほどのライブイベントに関わっています。
【具体的活動】
女性(または男性)ボーカルを想定したオリジナル曲を作曲者が数人集まりストックしています(ボーカルのイメージにあわせて作っていきます)。
サポートプレイヤーがライブをサポートして、カメラマンやデザイナーが配信やリリースをサポートしています。
また異業種の方々からのオファーや協賛・協力ももらっています。
少数精鋭でボーカルに集中して活動をしていきたいので、まずは曲や歌を聴きあい、具体的な話や状況を突き合わせて、お互いが活動可能と判断してからのスタートでいきたいと考えています。
メジャー・インディーに関わらず、長く音楽活動を続けて評価と対価を得れるための活動をマネジメントして行ければと日々活動しています。
【アーティスト例】
LiSA・中島美嘉・さユり・絢香・YUI・阿部真央・YUKI・ZARD・Scandal・椎名林檎・亜矢・ボカロ・Avril・Vamps 等々
※上記アーティスト例は女性が多いですが、ロック/ポップならその限りではありません
【サンプル音源】
https://soundcloud.com/10songsamples
サンプル音源を10曲上げています。
ボーカルに合わせてチームで作ったものなので、参考までに聴いてください。
以上のようなアーティストやジャンルを得意としていますので、その方向で演っていける方を希望します。
ボーカリストには歌に集中して作詞・練習に楽しくも真剣に取り組んでもらいたいと考えています。またSNS発信も不可欠だと考&えています。
スタジオは月二回新宿にて入れれば年齢・経験不問(高校生不可)です。
興味を持ってもらえたら、気軽に連絡して下さい。宜しく願います。
ソロアーティスト&バンドボーカル(男女問わず)を募集しています。
現在メジャー、インディーでの活躍を目指すボーカリストとライブ・イベントを中心に、音楽・動画配信、CD・コラボグッズリリース等を勢力的に行っており、オールインワン出来るクリエイティブ集団を目指して活動しています。
関西、東京を中心に月10本ほどのライブイベントに関わっています。
【具体的活動】
女性(または男性)ボーカルを想定したオリジナル曲を作曲者が数人集まりストックしています(ボーカルのイメージにあわせて作っていきます)。
サポートプレイヤーがライブをサポートして、カメラマンやデザイナーが配信やリリースをサポートしています。
また異業種の方々からのオファーや協賛・協力ももらっています。
少数精鋭でボーカルに集中して活動をしていきたいので、まずは曲や歌を聴きあい、具体的な話や状況を突き合わせて、お互いが活動可能と判断してからのスタートでいきたいと考えています。
メジャー・インディーに関わらず、長く音楽活動を続けて評価と対価を得れるための活動をマネジメントして行ければと日々活動しています。
【アーティスト例】
LiSA・中島美嘉・さユり・絢香・YUI・阿部真央・YUKI・ZARD・Scandal・椎名林檎・亜矢・ボカロ・Avril・Vamps 等々
※上記アーティスト例は女性が多いですが、ロック/ポップならその限りではありません
【サンプル音源】
https://soundcloud.com/10songsamples
サンプル音源を10曲上げています。
ボーカルに合わせてチームで作ったものなので、参考までに聴いてください。
以上のようなアーティストやジャンルを得意としていますので、その方向で演っていける方を希望します。
ボーカリストには歌に集中して作詞・練習に楽しくも真剣に取り組んでもらいたいと考えています。またSNS発信も不可欠だと考&えています。
スタジオは月二回新宿にて入れれば年齢・経験不問(高校生不可)です。
興味を持ってもらえたら、気軽に連絡して下さい。宜しく願います。
小手指で、深夜練習多い。チャーから、サザン、
オアシス、、、
待ってますー。
40代ですが、かなりパワフルだと思います(笑)又性別秘密になっていますが、LGBTとしていきてるからです。オナベです!『女性から男性』としてと言う意味です。日本ではあまり理解されてる方は少ないかとは、思いますがだからこそ自分は個性が強いと言われます!又顔が童顔な為20代にしか見られないほどですが…
自分は本気でバンドでデビューを考えてて、いらっしゃいますメンバーさんの中でヴォーカルをさせて頂きたいです。
10代は、BzとoffSpringのコピーをしていました。芸能スクールにも通っていた為オリジナルまでには至りませんでしたが、遅いというのはないと思っています。
10代以降バンドを出来なかったのは、お会い出来ましたら全てお話ししたいと思います。長くなりますので。
まだLGBTでデビューしてるヴォーカルはバンドでは、いらっしゃらないので逆に言えば目立つと思いますし、それをchanceにできると自分は考えております。音域はかなり幅広いと言われますが、それは聴く方々の人それぞれのご意見かと思います。
LGBTの自分ですが、是非と言って下さいますバンドメンバーさんが、いらっしゃいましたら、宜しく御願い致しますm(_ _)m
必ずお返事致します!
新規でも加入でもいいのでボーカル希望です!
ライブ経験多数でレコーディングも経験ありです。
プロでもアマでも本気でやらせて頂きますので
よろしくお願いします!
音楽サークル「ナナイロ」
千葉、東京、神奈川、埼玉、茨城(2020~)、群馬(2020~)の首都圏を中心に活動している音楽サークルです。
①サークル概要
一般的な音楽サークルとは異なり、サークルとコニュニティーの要素を併せ持った社会人向けに特化したサークルです。
活動としては、全体の会合や飲み会名義での集まりは基本的には無く、普段は自分のバンドやアカペラグループ等で定期的に練習し、年に4~6回程度のイベントライブを目標にに活動するスタイルがメインとなります。
②仕組み
基本的に全体の会合が無い為、情報交換等は、サークルのgroup LINE(主に掲示板の役割として使用)等で行い、話し合いが必要な時は、リーダー等、各役割を担っていただいている方が集まりミーティングを行い話し合っています。
また、自由参加では有りますが、音楽以外でもキャンプ、カラオケ、花火、スポーツ等のイベント等も年に数回ですが行っております。
③内訳
これから立ち上げようとしているものも含むと、今は楽器のバンドが40バンド、アカペラグループが30グループほど有ります。
メンバーの年齢は基本的には20代前半~30代前半が中心で、職業は比較的、教員や医療、介護関係者、公務員が多いです。その他、経験、未経験等をお話ししますと、中には大学の音楽サークルのOBや、音大出の方も居りますが、比較的未経験から始めて成長したメンバーも多数居ると思います。
Partは出来るだけお逢いした時のご希望に沿ったPartになると思います。
練習曲はどのグループも洋、邦問わずに幅広くやっているように見えますが、比較的J-POPが多いように思えます。
中にはスカバンドや和楽器バンドも有りますので一般的な音楽サークルと比べるとジャンルレスに感じられるかもしれません。
④活動条件
活動場所は、千葉、船橋、市川、錦糸町、上野、新宿、渋谷、池袋、川崎、横浜、浦和等様々です。活動の曜日、時間帯も様々(週末もしくは、スケジュールが合わないようなら、平日の夜に活動しているメンバーが多いのが現状です)です。
練習回数は月1.5~2回平均のBAND、アカペラグループが多く、活動場所等はメンバーで話し合い決めております。
⑤加入~顔合わせ
加入~顔合わせは、面接から始まり、段階的に進めていき、流れとしては、お逢いして条件等(サークルの基本的な概念は技術力等よりも人間性や社会性を重視し、成長を見守り、社会人としてルールやマナーを守り、楽しく活動といったアットホームな考えが基に有ります)が合うようで有れば、サークルのグループLINEに加入、メンバーリストより募集条件に出来るだけ合ったバンドやアカペラグループ等に加入していただき、LINEで話し合い、メンバーとの顔合わせになります。
※メンバーが集まるまで長期間お待ちいただく可能性が有ります。
また必ずしもご希望の条件に合ったメンバーを紹介出来るとは限りません。
⑥その他
上記でもお話しましたが、各BAND、アカペラグループは、基本的に連絡はLINEを中心に使用していますので、個々BANDやアカペラグループ以外にも、サークルのグループ、リーダー等役割分担としてもgroup LINEが有ります。
改めまして、イベントについてですが、年に4~6回ほど開催しております。
2017年は、
3月05日(日) 西千葉ZX~West Chiba~(LIVE HOUSE) 終了
8月27日(土) 四谷Lotus -Summer LIVE- (LIVE HOUSE) 終了
10月21(土) 西千葉 ZX~West Chiba~Autumn LIVE (LIVE HOUSE) 終了
12月17(日) 原宿ストロボカフェ -Christmas LIVE- (LIVE CAFE) 終了
2018年2月3日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~節分 LIVE (LIVE HOUSE) 終了
5月26日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~SPRING LIVE (LIVE HOUSE) 終了
7月29日(日) 下北沢 LIVE HOLIC Summer LIVE(LIVE HOUSE) 終了
12月22日(土) 六本木CLUB EDGE Christmas LIVE(LIVE HOUSE) 終了
2019年2月 17(日) 西千葉 ZX~West Chiba~(LIVE HOUSE) 終了
2019年4月27(日) 小岩 LIVE THEATER ORPHEUS(LIVE HOUSE) 終了
2019年8月4日(日) 下北沢mona records(LIVE SPACE) 終了
2019年12月1日(日) 小岩 LIVE THEATER ORPHEUS(LIVE HOUSE) 終了
2020年2月22日(土) 四谷LOUTUS(LIVE HOUSE)
基本概要としてはこのようなサークルです。
もしご興味有る方はご連絡をお待ちしております。
ご連絡頂ける際は、お手数ですが、簡単に自己紹介 (好きな音楽、BAND、アカペラ、Part等の希望が有れば、希望、お住まいの最寄り駅等) お願い出来たらと思います。
尚、現在ナナイ東京ではJ-POPS、J-ROCK系のバンドでギター、ピアノ、キーボード、ドラムにて、錦糸町で活動中のJ-POPS系のアカペラグループにて、Voice Percussionにて、千葉、神奈川ではJ-POPS、J-ROCK系のバンドにてギターで、千葉のアカペラグループにて、ベース、Voice Percussionにて、船橋の和楽器バンドにて三味線で、神奈川のアカペラグループにて、Lead&Chorus、Voice Percussionにて、埼玉では、グースハウス系のバンドでLead&Chorus♀、ギター、ドラム、ピアノにて、埼玉のアカペラグループにて、Lead&Chorus、ベースにて、茨城ではグースハウス系のバンドにて、ギター、ドラム、ピアノにて、群馬のJ-POPS、J-ROCK系のバンドにてギターで参加していただける方を募集しております。
ちなみに、個別の説明も含めて、メンバーの顔合わせもコロナウイルス対策を踏まえて行いたいと思います。
お手数ですが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
最後までお読み頂き有り難うございました。
では失礼致します。
ナナイロリーダー「yossy」
https://gqgjm78536.wixsite.com/nanairo
https://tunagate.com/circle/750
ボーカル以外のメンバーは集まっています。女性ボーカルの曲しているので、出来れば女性ボーカル希望です。歌えるなら男性でも問題ないです。年齢、経験不問です。