[1417] ピアノ講師募集
-
- 投稿者:
- 2MEQ
- 地域:
- 神奈川県
-
- 投稿日:
- 2013年6月7日 14時44分
画期的な独自のシステムで教える音楽教室です。
熱意のある方、一緒に新事業を立ち上げませんか?
自宅で(マンション・アパート可)電子ピアノを使用しレッスンします。
最低週2日できる方
指導法を丁寧に教えます(神奈川県内)
音楽大学(短大)、専門学校卒業生 または在学生
またはそれに準ずる方(指導経験なくても可)
年齢20~30歳
神奈川県にお住いの方
※すぐに高額な収入にはなりませんが、努力とと熱意でやりがい
のある仕事になると思います。じっくりと話を聞いてくださる方
ご連絡ください。
自宅簡易スタジオやってます。また 仮歌、作詞、作曲(メロディー作成)簡易レコーディング も承ってます。
曲はスタジオ録音によるものです。機材はPro Toolsを使用。
マイクはRODE NT2を使用。
音源はこちらからです
まずは聴いてみてください。
https://soundcloud.com/#swagg-japan
仕事早めにいたします。
R&B POPS ROCK その他のジャンルの仮歌承ってます。
まずはお気軽にご連絡ください。
相鉄線「星川」にある音楽教室の受付スタッフを募集しています。
接客、パソコン入力業務、電話応対が主な業務となっています。時給は三か月間研修期間で850円。研修期間終了後は880円~となります。
土曜日含む週2日以上働ける方で、興味のある方はどしどしご応募下さい!
新年 2013年の共演者募集です。人員不足により、2013年の企画がゼロで白紙の状態です。つきましては次の通り募集致します。
<募 集 内 容>
共演メンバーの募集です。
・条 件
ヴァイオリン 男性 1名
女性 1名
声楽(ソプラノ) 女性 1名
待 遇:無償・完全ボランティアなのでギャランティーなし。但し最低限の必要経費はこちらで負担します。
人 材:企画力があって即戦力になる方
長く長期的スパンで共演して頂ける方
既存現場:ホテルグリーンプラザ箱根姥子
横浜市 緑の協会 クロスパティオ
横浜市 緑の協会 上郷森の家
名曲喫茶”ヴィオロン”
皆様のご協力を心から宜しくお願いします
ザーラカンパニーではこの春、「アコーディオン、ハーモニカ、チェンバロ、バイオリン、ビオラ、パーカッション、琴、三味線、ゴスペル、マリンバ、エレクトーン」の講師枠を増やします。
応募をご希望される方は、応募フォームをご利用の上、必要事項を入力してください。
※電話でのお問合せはご遠慮願います。必ず、応募フォームよりお問合せまたはご応募ください。
面接等のご連絡は、弊社からメールもしくはお電話致します。
月単位で面談の開催を行なっておりますので、折り返しのご連絡をお待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
応募資格:
音大(または音大大学院)卒業または卒業見込みの方。
年齢35歳以下。
募集期間:
2013年1月16日(水)~3月29日(金)まで
募集専攻:
「アコーディオン、ハーモニカ、チェンバロ、バイオリン、ビオラ、パーカッション、琴、三味線、ゴスペル、マリンバ、エレクトーン」
応募フォームはこちら↓(問い合わせは電話ではなく必ず下記フォームよりお願いします)
http://www.zala-tribune.com/mail_musician.html
講師兼事務スタッフ希望の場合は「講師兼事務スタッフ」と分かる様明記ください。
講師希望の場合は「講師希望」と分かる様明記ください。
皆様 こんにちわ。
私は横浜市内を拠点に施設やホテルなどでボランティアコンサートを中心にアマチュアもどきの演奏活動を
展開している者でございます。これまで声楽とヴァイオリンの伴奏者を長く務めている者です。元々東北の
宮城育ちであの震以降、故郷東北のために被災地復興支援コンサートなども企画してきました。昨年から
ある事情により相方のパートナーが離脱してしまい、孤軍奮闘しております。しかし1人で出来る事にも限
界があり、一緒にユニットとして演奏活動ができるパートナーが欲しくここに登録してみました。自分と共演
して頂ける方を募集しております。完全ボランティアのためギャランティーや交通費・寸志といったものも一
切出ませんが・・・・それでもいいと思われる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。こちらに簡単
なプロフィールを掲載させて頂きます。またホームページもございますのでこちらもご覧頂けたら幸いに存じ
ます。
戸田 章博 プロフィール
東邦音楽大学付属大塚高校ピアノ科を経て同大学音楽学部器楽科(ピアノ)卒業。また同時に教職課程修了。ヴァイオリンや弦楽アンサンブル等の伴奏で研鑽を積み2000年、横浜イギリス館に於て初のソロリサイタルを開き演奏家としてデビュー。その後、東京文化会館に於て水曜ミニコンサートを開く。2005年、The Music Center Japan所属。現在、同TMC会員。同アーティストとしてサロンコンサート等に多数出演。また、音楽教室講師を経て老人ホームや福祉施設等での慰問演奏などにも積極的に取り組み、現在「RA音楽企画」を設立。ピアノソロや「ピアノデュオトワレ~*」として、また声楽やヴァイオリンの伴奏等・・・幅広い分野で演奏活動を展開。ピアノを中倉のり子・砂原 悟・D.コレヴァーの各氏に師事。
募集は2013年1月からのものです。
・募集現場名:横浜市 緑の協会
ホテルグリーンプラザ箱根姥子
・日 時:未 定
・募 集: ヴァイオリン 1名
声楽(ソプラノ) 1名
※いずれも年齢 35歳~50歳まで(女性のみ)
条 件:
・クラシック音楽に限らずポピュラーや最近の歌謡曲とかも演奏可能で、そういったジャンルに関心のある方
・ボランティアコンサートの経験がある方
・無償ボランティアでも良い と賛同できる方
・臨機応変な曲目プログラム構成が出来る方
ギャランティー:ございません
交 通 費:ございません
無償のボランティアコンサートですが興味がございましたら是非とも宜しくお願い申し上げます。なお、「RA
音楽企画」以外の募集もさせて頂く場合がございます。重ねて宜しくお願い申し上げます。
逗子・葉山・鎌倉と都内でVoiceトレーニング、Gospelを教えています。
それぞれの持つ声の個性を生かし、実践的に使える方法でトレーニングしてゆきます。
歌は心を開くツールであり、深い呼吸と楽しいメロディー、ポジティブで肯定的な歌詞の数々は
総合的にメンタルにも身体的にも素晴らしい向上効果をもたらすものです。
元気になりたい方、明るく健康的な毎日を過ごしたい方にもおススメ!
※音楽経験無しの方、譜面が読めない方でも大丈夫です
詳細・お問い合わせはinfo_manamana0621@yahoo.co.jp 「SOUL BRIGHTEN事務局」まで
体験してみたい、という方には通常のクラスの他に以下もおススメしております。
*************************************************************
■10/23(火)神奈川県 逗子文化センター・練習室3
http://www.bunka-plazahall.com/koutu.html
9:00 - 10:30 ボイスワークショップ
身体の使い方、発声の基礎を1から丁寧に行います。
声が出にくい方、声量をアップさせたい方、基礎トレーニングの方法を知りたい方におススメ
(参加費:¥3,000)
10:30 - 12:00 1DAY WORKSHOP
1日完結型のワークショップ:初めての方、楽しく声を出したい方におススメ。シンプルで楽しいゴスペルの曲をハンドクラップやステップと共に伝授します!
(参加費:¥2,000)
10/28(土)新宿TOTOKARI 14:00 - 15:30
■1DAY Gospel & Voiceワークショップ
■気持ちよく声を出すには?
■そもそも声ってどうやって出すの?
■身体の使い方がわからない!
など、歌う前の基本的な身体の準備と声の使い方から歌に入っていきます。
歌は、心も身体も元気にしてくれる素晴らしいボディーワーク。声を出すってこんなに気持ちいい!と、体感して頂けます。皆で楽しく歌いましょう♪ (参加費:¥2,000)
『TOTOKARI』
新宿区新宿1-7-10
グランドメゾン新宿御苑1108号室
場所ですが、少々分かりにくいので
http://blog.shinjukuhouse.com/?eid=40 こちらを参照してください
TEL: 03‐3353‐1330
皆様 こんにちわ。私は横浜市内を拠点に施設やホテルなどでボランティアコンサートを中心にアマチュアもどきの演奏活動を展開している者でございます。これまで声楽とヴァイオリンの伴奏者を長く務めている者です。元々東北の宮城育ちであの震以降、故郷東北のために被災地復興支援コンサートなども企画してきました。昨年からある事情により演奏活動のパートナーが離脱してしまい、孤軍奮闘しております。しかし1人で出来る事にも限界があり、一緒にユニットとして演奏活動ができるパートナーが欲しくここに登録してみました。自分と共演して頂ける方を募集しております。完全ボランティアのためギャランティーや交通費・寸志といったものも一切出ませんが・・・・それでもいいと思われる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。こちらに簡単なプロフィールを掲載させて頂きます。またホームページもございますのでこちらもご覧頂けたら幸いに存じます。
戸田 章博 プロフィール
東邦音楽大学付属大塚高校ピアノ科を経て同大学音楽学部器楽科(ピアノ)卒業。また同時に教職課程修了。ヴァイオリンや弦楽アンサンブル等の伴奏で研鑽を積み2000年、横浜イギリス館に於て初のソロリサイタルを開き演奏家としてデビュー。その後、東京文化会館に於て水曜ミニコンサートを開く。2005年、The Music Center Japan所属。現在、同TMC会員。同アーティストとしてサロンコンサート等に多数出演。また、音楽教室講師を経て老人ホームや福祉施設等での慰問演奏などにも積極的に取り組み、現在「RA音楽企画」を設立。ピアノソロや「ピアノデュオトワレ~*」として、また声楽やヴァイオリンの伴奏等・・・幅広い分野で演奏活動を展開。ピアノを中倉のり子・砂原 悟・D.コレヴァーの各氏に師事。
募集は2013年1月からのものです。
・募集現場名:横浜市 緑の協会
ホテルグリーンプラザ箱根姥子 他・・・・
・日 時:未 定
・募 集:ヴァイオリン(女性)1名
声楽(ソプラノ) 1名
※いずれも年齢 35歳~50歳まで(女性のみ)
条 件:
・クラシック音楽に限らずポピュラーや最近の歌謡曲とかも演奏可能で、そういったジャンルに関心 のある方
・ボランティアコンサートの経験がある方
・無償ボランティアでも良い と賛同できる方
・臨機応変な曲目プログラム構成が出来る方
ギャランティー:ございません
交 通 費:ございません
無償のボランティアコンサートですが興味がございましたら是非とも宜しくお願い申し上げます。なお、「RA音楽企画」以外の募集もさせて頂く場合がございます。重ねて宜しくお願い申し上げます。
日本イタリア・オペラ座管弦楽団付属 演奏者養成所では、実技講師を募集しています。
(1)応募資格
学歴不問。各楽器で相当の演奏能力および実技指導力があり、オペラ座管弦楽団員の育成に必要な、独奏および合奏を指導できる方。ただし講師は、採用と同時にオペラ座管弦楽団に在籍し、所定の演奏会に出演参加する義務を負います。
(2)教室所在地
神奈川県横浜市内のオペラ座拠点。
(3)処遇
講師料のお支払いはオペラ座の規定にもとづき、担当する受講生の人数とレッスン時間とに応じた歩合制になります。
(4)採用審査
面接と演奏実技の審査を行います。審査のお申し込みは末尾記載、オペラ座のメールアドレスにて承ります。
(5)講師を募集中の楽器
ヴァイオリン
ヴィオラ
チェロ
コントラバス
フルート(ピッコロを含む)
オーボエ(コーラングレを含む)
クラリネット
ファゴット
ホルン
トランペット
トロンボーン
ハープ
講師採用のお申込み・お問い合わせはプロフィールを添えて、
オペラ座付属 演奏者養成所のメールアドレス(accademiait@yahoo.co.jp)にお届け下さい。
皆様あらためまして こんにちわ。私は横浜市内を拠点に施設やホテルなどでボランティアコンサートを中心にアマチュアもどきの演奏活動を展開している者でございます。これまで声楽とヴァイオリンの伴奏者を長く務めている者です。元々東北の宮城育ちであの震以降、故郷東北のために被災地復興支援コンサートなども企画してきました。昨年からある事情により演奏活動のパートナーが離脱してしまい、孤軍奮闘しております。しかし1人で出来る事にも限界があり、一緒にユニットとして演奏活動ができるパートナーが欲しくここに登録してみました。自分と共演して頂ける方を募集しております。完全ボランティアのためギャランティーや交通費・寸志といったものも一切出ませんが・・・・それでもいいと思われる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。こちらに簡単なプロフィールを掲載させて頂きます。またホームページもございますのでこちらもご覧頂けたら幸いに存じます。
戸田 章博 プロフィール
東邦音楽大学付属大塚高校ピアノ科を経て同大学音楽学部器楽科(ピアノ)卒業。また同時に教職課程修了。ヴァイオリンや弦楽アンサンブル等の伴奏で研鑽を積み2000年、横浜イギリス館に於て初のソロリサイタルを開き演奏家としてデビュー。その後、東京文化会館に於て水曜ミニコンサートを開く。2005年、The Music Center Japan所属。現在、同TMC会員。同アーティストとしてサロンコンサート等に多数出演。また、音楽教室講師を経て老人ホームや福祉施設等での慰問演奏などにも積極的に取り組み、現在「RA音楽企画」を設立。ピアノソロや「ピアノデュオトワレ~*」として、また声楽やヴァイオリンの伴奏等・・・幅広い分野で演奏活動を展開。ピアノを中倉のり子・砂原 悟・D.コレヴァーの各氏に師事。
募集は2013年1月からのものです。
・募集現場名:横浜市 緑の協会
ホテルグリーンプラザ箱根姥子
・日 時:未 定
・募 集:ヴァイオリン(女性)1名
声楽(ソプラノ) 1名
条 件:
・クラシック音楽に限らずポピュラーや最近の歌謡曲とかも演奏可能で、そういったジャンルに関心 のある方
・ボランティアコンサートの経験がある方
・無償ボランティアでも良い と賛同できる方
ギャランティー:ございません
交 通 費:ございません
無償のボランティアコンサートですが興味がございましたら是非とも宜しくお願い申し上げます。なお、「RA音楽企画」以外の募集もさせて頂く場合がございます。重ねて宜しくお願い申し上げます。
皆様あらためまして こんにちわ。私は横浜市内を拠点に施設やホテルなどでボランティアコンサートを中心にアマチュアもどきの演奏活動を展開している者でございます。これまで声楽とヴァイオリンの伴奏者を長く務めている者です。元々東北の宮城育ちであの震以降、故郷東北のために被災地復興支援コンサートなども企画してきました。昨年からある事情により演奏活動のパートナーが離脱してしまい、孤軍奮闘しております。しかし1人で出来る事にも限界があり、一緒にユニットとして演奏活動ができるパートナーが欲しくここに登録してみました。自分と共演して頂ける方を募集しております。完全ボランティアのためギャランティーや交通費・寸志といったものも一切出ませんが・・・・それでもいいと思われる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。こちらに簡単なプロフィールを掲載させて頂きます。またホームページもございますのでこちらもご覧頂けたら幸いに存じます。
戸田 章博 プロフィール
東邦音楽大学付属大塚高校ピアノ科を経て同大学音楽学部器楽科(ピアノ)卒業。また同時に教職課程修了。ヴァイオリンや弦楽アンサンブル等の伴奏で研鑽を積み2000年、横浜イギリス館に於て初のソロリサイタルを開き演奏家としてデビュー。その後、東京文化会館に於て水曜ミニコンサートを開く。2005年、The Music Center Japan所属。現在、同TMC会員。同アーティストとしてサロンコンサート等に多数出演。また、音楽教室講師を経て老人ホームや福祉施設等での慰問演奏などにも積極的に取り組み、現在「RA音楽企画」を設立。ピアノソロや「ピアノデュオトワレ~*」として、また声楽やヴァイオリンの伴奏等・・・幅広い分野で演奏活動を展開。ピアノを中倉のり子・砂原 悟・D.コレヴァーの各氏に師事。
募集は2013年1月からのものです。
・募集現場名:横浜市 緑の協会
ホテルグリーンプラザ箱根姥子
・日 時:未 定
・募 集:ヴァイオリン(女性)1名
声楽(ソプラノ) 1名
・その他条件:クラシック音楽に限らずポピュラーや最近の歌謡曲とかも演奏可能で、そういったジャンルに関心のある方
ボランティアコンサートの経験がある方
・ギャランティー:ございません
・交通費:ございません
無償のボランティアコンサートですが興味がございましたら是非とも宜しくお願い申し上げます。なお、「RA音楽企画」以外の募集もさせて頂く場合がございます。重ねて宜しくお願い申し上げます。
2012年8月下旬からの講師兼営業事務スタッフを募集します。
応募をご希望される方は、応募フォームをご利用の上、必要事項を入力してください。
面接等のご連絡は、メールもしくは電話致します。
月単位で面談の開催を行なっておりますので、折り返しのご連絡をお待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
応募フォームはこちら↓(問い合わせは電話ではなく必ずフォームよりお願いします)
http://zala.xsrv.jp/zala_company/contacts/
また当教室での募集要員下記内容で、教えることの出来る方のコンタクトもお待ちいたしております。
また演奏派遣の要員としての登録も同時に受付いたしております。
http://zala.xsrv.jp/zala_company/music_salon/music_recruiting/
■ピアノ専攻
・クラシック
・ポピュラー
・ジャズ
・ヤマハグレード
・音高・音大受験
■ バイオリン(ヴァイオリン)・ビオラ・チェロ専攻
・クラシック
・室内楽(アンサンブル)
・音高・音大受験
■ 声楽専攻
・クラシック
・ポピュラー
・ジャズ
・ゴスペル(合唱でも可)
・ミュージカル
・音高・音大受験
・オーディション
■ フルート
・クラシック
・音高・音大受験
■和楽器
・尺八
・篠笛
・三味線
■アルパ
(ラテンハープ)
■ホルン
・クラシック
・ポピュラー
・音高・音大受験
■トランペット
・クラシック
・ポピュラー
・ジャズ
・音高・音大受験
■サックス
・クラシック
・ポピュラー
・ジャズ
・音高・音大受験
■クラリネット
■オーボエ
■コントラバス
■トロンボーン
■ギター
・エレキギター
・エレキベース
・クラシックギター
■スティールパン
■エレクトーン
■オルガン
■ハーモニカ
■アコーディオン
■ドラム
■リコーダー
■ファゴット
■チューバ
■マンドリン
■マリンバ
■チェンバロ
■オカリナ
■ウクレレ
■オーケストラ指揮者
■舞台監督
■その他
・ソルフェージュ
・楽典
・リトミック、幼児音楽
・英語リトミック
・バレエ
応募資格:
音大(または音大大学院)卒業または卒業見込みの方。
年齢35歳以下。
勤務時間:
9:30~21:00までの4時間以上勤務できる方。
募集期間:
2012/8/末~2012/10/末
勤務地:
川崎市高津区 最寄:溝の口駅
業務内容:
入会案内・説明、ファイリング、電話応対、スケジュール管理
講師連絡、伝票会計処理、各種生徒様対応、レッスン管理
その他、営業事務
はじめまして こんにちわ。「RA音楽企画」の戸田章博と言います。設立してまだ4年の個人事務所で横浜市内を拠点にコンサートを企画・施行しております。しかしこれまでの演奏活動はボランティア現場でのボランティア演奏がほとんどでございまして、演奏を収入に結び付けることは至難の業です。学生時代はヴァイオリンの伴奏を中心に、現在は横浜市の施設を中心にピアノデュオや声楽の伴奏を中心に演奏活動を展開しております。また私は東北宮城の出身、育ちでございまして昨年の東日本大震災以降・・・・故郷東北のために被災地復興支援コンサートなども企画施行してまいりました。たしかに、お金に結び付かないボランティア演奏ばかりでございますが「地道な活動で名を売りいつか花が咲き、クライアント様との信頼関係が実り、いつしか演奏がお金になる日を・・・・」というコンセプトで活動を行ってまいりました。しかし相方が2年前より鬱病を発症し、現在は言葉を発することができずコミュニケーションも全く取れないほどの重症となり、年単位での長期治療を要する事態と相成りました。相方の他に仲間や友達も少ない為、これまで長年築きあげた既存現場との信頼関係や維持管理も難しい状況に相成りました。
つきましては、ピンチヒッターとして自分と共演して頂ける方を募集しております。完全ボランティアのためギャランティーや交通費・寸志といったものも一切出ませんが・・・・それでもいいと思われる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
・現場名:横浜市 緑の協会
・日 時:未 定
・時 間:日曜日のランチタイム 12:30~13:15
・募 集:声楽(女性) 1名
ヴァイオリン(女性)1名
・ギャランティー:ございません
無償のボランティアコンサートですが興味がございましたら是非とも宜しくお願い申し上げます。
なお、「RA音楽企画」以外の募集もさせて頂く場合がございます。重ねて宜しくお願い申し上げます。
はじめまして こんにちわ。「RA音楽企画」の戸田章博と言います。設立してまだ4年の個人事務所で横浜市内を拠点にコンサートを企画・施行しております。しかしこれまでの演奏活動はボランティア現場でのボランティア演奏がほとんどでございまして、演奏を収入に結び付けることは至難の業です。学生時代はヴァイオリンの伴奏を中心に、現在は横浜市の施設を中心にピアノデュオや声楽の伴奏を中心に演奏活動を展開しております。また私は東北宮城の出身、育ちでございまして昨年の東日本大震災以降・・・・故郷東北のために被災地復興支援コンサートなども企画施行してまいりました。たしかに、お金に結び付かないボランティア演奏ばかりでございますが「地道な活動で名を売りいつか花が咲き、クライアント様との信頼関係が実り、いつしか演奏がお金になる日を・・・・」というコンセプトで活動を行ってまいりました。しかし相方が2年前より鬱病を発症し、現在は言葉を発することができずコミュニケーションも全く取れないほどの重症となり、年単位での長期治療を要する事態と相成りました。相方の他に仲間や友達も少ない為、これまで長年築きあげた既存現場との信頼関係や維持管理も難しくなり、そういう理由でここに登録させて頂いた次第でございます。私もここへ登録してまだ1週間で何もわからない状態でございます。もし機会があればどこかでご一緒に共演させて頂けたらと思っております。また、伴走者をお探しの方・・・・いらっしゃいましたら是非お引き受けさせて頂きます。こちらに簡単なプロフィールを掲載させて頂きます。またホームページもございますのでこちらもご覧頂けたら幸いに存じます。宜しくお願い致します。
戸田 章博 プロフィール
東邦音楽大学付属大塚高校ピアノ科を経て同大学音楽学部器楽科(ピアノ)卒業。また同時に教職課程修了。ヴァイオリンや弦楽アンサンブル等の伴奏で研鑽を積み2000年、横浜イギリス館に於て初のソロリサイタルを開き演奏家としてデビュー。その後、東京文化会館に於て水曜ミニコンサートを開く。2005年、The Music-Center Japan所属。現在、同TMC会員。同アーティストとしてサロンコンサート等に多数出演。また、音楽教室講師を経て老人ホームや福祉施設等での慰問演奏などにも積極的に取り組み、現在「RA音楽企画」を設立。ピアノソロや「ピアノデュオトワレ~*」として、また声楽やヴァイオリンの伴奏等・・・幅広い分野で演奏活動を展開。ピアノを中倉のり子・砂原 悟・D.コレヴァーの各氏に、伴奏法を佐々木茂雄・深谷南海子・白石 隆生の各氏に師事。
RA音楽企画ホームページ:http://www2.tbb.tcom.ne.jp/sendai-piano/
RA音楽企画 戸 田 章 博
メール:j_brahms_aoba@mail.goo.ne.jp
電 話:045-893-3133
090-4737-1255
♪ソルフェージュ関連・ピアノレッスン・その他演奏者などお探しの方♪
幼児~大人まで経験あります。
(趣味の方・受験生を中心に、学校の授業の補講、
ヤ○ハグレード試験・教員試験などを目指す方、作編曲・和声などを教えてきました。)
---
当方作曲科卒、多面的な活動・フットワークの軽さをモットーとしております。
---
クラシックはもとよりポピュラー・ジャズ等幅広く対応出来ます。
---
もちろん作編曲も承っておりますので、お気軽にお尋ねください☆
(僅かですが、某出版社様より流通させていただいております)
---
また、採譜等楽譜制作も承っております。
---
郵送等による添削(楽典や和声など)もいたしております。
---
その他、演奏のご依頼、ファイルでのやりとり等、
何でも出来得る限り対応させていただきます。
---
このような人材をお探しの方、ご連絡くださいませ。
(東京・神奈川以外の遠方の場合も、交通費等の諸問題のいかんによっては、
お引き受けさせていただきたく考えております。)
---
出張レッスンも承っておりますので、
レッスン形態(詳細)、料金等お気軽にお問い合わせ下さい。
基本的に応相談ですが、一例としまして
1レッスン40分(幼児は30分)
→5000円+出張料金(交通費の実費をいただきます)
1レッスン60分 8000円(往復三千円までの出張料金込み)
1レッスン90分 12000円(往復三千円までの出張料金込み)
※上記は不定期・単発・月1回などのケースです。
月2回以上~の継続した場合はその限りではございません。
---
---
以上、作編曲・演奏に関して音源サンプルあります。
まずは、ご相談いただければ幸いです。
---
よろしくお願いいたします。
RA音楽企画と申します。設立してまだ2年の個人事務所で横浜市内を拠点に施設やホテルなどでコンサートを企画・施行しています。私はピアノをやっておりましてこれまで声楽とヴァイオリンの伴奏者を長く務めている者です。元々東北の宮城育ちであの震災以降・・・・・故郷東北のために被災地復興支援コンサートなども企画してきました。もし伴奏者をお探しの方、ご縁があればお引き受け致します。
こちらに簡単なプロフィールを掲載させて頂きます。またホームページもございますのでこちらもご覧頂けたら幸いに存じます。
戸田 章博 プロフィール
東邦音楽大学付属大塚高校ピアノ科を経て同大学音楽学部器楽科(ピアノ)卒業。また同時に教職課程修了。ヴァイオリンや弦楽アンサンブル等の伴奏で研鑽を積み2000年、横浜イギリス館に於て初のソロリサイタルを開き演奏家としてデビュー。その後、東京文化会館に於て水曜ミニコンサートを開く。2005年、The Music Center Japan所属。現在、同TMC会員。同アーティストとしてサロンコンサート等に多数出演。また、音楽教室講師を経て老人ホームや福祉施設等での慰問演奏などにも積極的に取り組み、現在「RA音楽企画」を設立。ピアノソロや「ピアノデュオトワレ~*」として、また声楽やヴァイオリンの伴奏等・・・幅広い分野で演奏活動を展開。ピアノを中倉のり子・砂原 悟・D.コレヴァーの各氏に、伴奏法を佐々木茂雄・深谷南海子・白石 隆生の各氏に師事。
RA音楽企画 ホームページ http://www2.tbb.t-com.ne.jp/sendai-piano/
神奈川県小田原市でのブライダル聖歌隊とヴァイオリン奏者を募集しております!
仕事内容:教会式中での演奏・アテンドが主なお仕事になります。
年齢・資格:22歳~40歳位まで(音楽大学卒業予定・卒業生又はそれに相応する実力がある方)
勤務時間:挙式前スタンバイ(70分)+挙式1回(20分)+後片付け
勤務日:土・日・祝日がメイン
給与:挙式1件4,000円(交通費込み)
応募方法:お電話または当社ウェブサイトからご応募下さい。
何かご不明な点がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
≪連絡先≫
株式会社日本司会者協会 採用担当
東京都練馬区旭丘1-71-4
03-3954-1111(代表)
※お電話にてのご応募・お問合わせは10:00~20:00となります。
(毎週火曜定休)
RA音楽企画と申します。設立してまだ2年の個人事務所で横浜市内を拠点に施設やホテルなどでコンサートを企画・施行しています。私はピアノをやっておりましてこれまで声楽とヴァイオリンの伴奏者を長く務めている者です。元々東北の宮城育ちであの震災以降・・・・・故郷東北のために被災地復興支援コンサートなども企画してきました。
もし伴奏者をお探しの方、ご縁があればお引き受け致します。
こちらに簡単なプロフィールを掲載させて頂きます。またホームページもございますのでこちらもご覧頂けたら幸いに存じます。
戸田 章博 プロフィール
東邦音楽大学付属大塚高校ピアノ科を経て同大学音楽学部器楽科(ピアノ)卒業。また同時に教職課程修了。ヴァイオリンや弦楽アンサンブル等の伴奏で研鑽を積み2000年、横浜イギリス館に於て初のソロリサイタルを開き演奏家としてデビュー。その後、東京
文化会館に於て水曜ミニコンサートを開く。
2005年、The Music Center Japan所属。現在、同TMC会員。同アーティストとしてサロンコンサート等に多数出演。また、音楽教室講師を経て老人
ホームや福祉施設等での慰問演奏などにも積極的に取り組み、現在「RA音楽企画」を
設立。ピアノソロや「ピアノデュオトワレ~*」として、また声楽やヴァイオリンの伴奏等・・・幅広い分野で演奏活動を展開。ピアノを中倉のり子・砂原 悟・D.コレヴァーの各氏に、伴奏法を佐々木茂雄・深谷南海子・白石 隆生の各氏に師事。
RA音楽企画 ホームページ http://www2.tbb.t-com.ne.jp/sendai-piano/
【募集内容】
ギターの講師という職業を真剣に取り組みたい方をお待ちしております。
【大まかな条件】
・明るく大人としての責任感と良識があり、気配りの出来る方。
・男性、女性は問いません!
・25歳以上である方
・自身がレッスンを受けた経験が有る方
・ギターで仕事がしたい!強い志がある方
・レッスンスケジュールを第一優先出来る方
・アコギ、エレキ共に扱える方
・時給は\1,000~スタート(交通費は応相談)
生徒の方々が目指すレべルや方向性、ご要望に合わせてその方に一番合ったレッスン内容を相談しながら組み立てレッスンを進めて行く溝の口のギター教室です。
【大まかな本採用までの流れ】
まずは顔写真と履歴書をメールに添付して送ってください。
書類選考を通過した方には、こちらからご連絡させて頂き、面接を行わせて頂きます。
その後、仮採用者の方に1〜2ヶ月間、無償で実務研修を行います。弊社スタッフが丁寧に研修やサポートをいたします。安心してレッスンが行える為のスキルやノウハウを身につける事が出来ます。身につける事で、手に職をつけるチャンスです!
研修後、適任者と判断された方のみ本採用となります。
【一言】
ギター講師に必要な物は技術や知識だけでは有りません。皆様の様々な個性やキャラクターが強い武器になる事が有ります。
明るく情熱を持って、ファミリー同様に一緒に頑張って行ける方をお待ちしています。
自分に少し自信がなくても、お気軽にご連絡下さい。
神奈川県箱根湯本、小田原方面でのブライダル聖歌隊と奏者(ヴァイオリン)を
募集しております!
仕事内容:教会式中での演奏・アテンドが主なお仕事になります。
年齢・資格:22歳~40歳位まで(音楽大学卒業予定・卒業生又はそれに相応する実力がある方)
勤務時間:挙式前スタンバイ(70分)+挙式1回(20分)+後片付け
勤務日:土・日・祝日がメイン
給与:挙式1件4,000円(交通費込み)
応募方法:お電話または当社ウェブサイトからご応募下さい。
何かご不明な点がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
≪連絡先≫
株式会社日本司会者協会 採用担当
東京都練馬区旭丘1-71-4
03-3954-1111(代表)
※お電話にてのご応募・お問合わせは10:00~20:00となります。
(毎週火曜定休)