[454706] 超しょぼく「YouTube Band」をしている者です。
- 投稿者:
- コクマ~ズ
- 性別:
- 秘密
- 年齢:
- 秘密
- 地域:
- 大阪府
- ジャンル:
- ROCK
- 投稿日時:
- 2024年8月17日 00時37分(8ヶ月前)
(残り 5 通)
当サイト掲示板のご利用について
最近投稿内容に対して、誹謗・中傷メールを送られているとのご連絡を多くいただいております。今後このような迷惑行為を繰り返される方へは、法的措置を取らせていただく場合がございます。ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
(残り 5 通)
現代の日本人が特許を取り、世界中に普及した「3大発明」は、
カップ麺
QRコード
リチウムイオン電池(これがないとスマホと電気自動車が作れません)
です。
https://youtu.be/02uIJQ6M_j0
(残り 5 通)
パリ・オリンピックの金メダル数で
日本は世界第3位でした。
https://youtu.be/02uIJQ6M_j0
(残り 2 通)
ボーカル以外のプロ志向の楽器、作詞作曲さんを探しています。
ついでに私はボーカルを志望していまーす。また、私は京都コンサートホールに2回ほど出させていただきました。なのでこれから一緒にやる人のお役に立てたらなと思います♪
早めにご一緒に活動したいので、ちょっとでも「いいなっ」っと思ったらご応募お願いしまーす。
よろしくねー
ついでに男女カンケーなーいからー!
(残り 5 通)
(残り 5 通)
Vo,Gt×2,Drです。
趣味で和歌山市内でRock / Hard Rockのバンドをしています。
コピーするのは主にGuns N' Roses、Aerosmith等々の古めなロック/ハードロックですが、メンバーでやりたい曲があれば、それ以外でもやっていこうと思っています。
後、出来ればオリジナルも少し出来ればと思っています。
Baが脱退することになり代わりのBaの方を募集したいと思っています。
楽しくやりたいのでバンド活動に前向きな方で人間性と音楽の好みを重視しますので、好みの合いそうな方は気軽に連絡下さい。
live動画のリンクを記載してますので、参考にして下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=ROTTFmKrXy8
(残り 2 通)
現在ギターとベースが男女1人ずつ居て、ドラムとギターボーカルまたはボーカルを探しています!条件としては近畿住みの10代の人を探しています!メンバーは大阪と大阪では無い近畿内で別々の所に住んでいるので大阪に囚われません!よかったらバンド組みませんか?
(残り 5 通)
1960年代を中心に1980年代ぐらいまでの当時の邦楽・洋楽サウンドをコピーしていきます。
Keyの方にはピアノ、オルガン、ストリングス、ブラス系などの音色パートをお願いします。
譜面はこちらで用意しますが、耳コピするのも楽しみの一つとお考えの方はもちろんお任せします。
Ba・Gtの方にはコード譜面を用意します。
男性Voの方はメインVoはもちろんですが、コーラス(ハーモニー)出来る方の募集です。
どちらのパートも気軽に応募くださると嬉しいです。
メンバー編成(2024.8.5現在)
女性30代 Vo & Cho & Key / 女性50代 Vo & Cho / 女性50代 Vo & Cho / 男性70代 Dr / 男性70代 Gt & Vo & Cho
只今練習中の曲です。
Cliff Richard - The Young Ones
Connie Francis - 夢のデイト
Eddie Hodges - I'm Gonna Knock On Your Door
Engelbert Humperdinck - A Place In The Sun
Lesley Gore - It's My Party
Little Eva - The loco-motion
Little Peggy March - I Will Follow Him
Marcie Blane - Bobby's Girl
Mina - 砂に消えた涙
Nancy Sinatra - Like I Do
Shelly Fabares - Johny Angel
The Cascades - Rhythm of the Rain
The Marvelettes - Please Mr. Postman
Wilma Goich - In un fiore(花のささやき)
あみん - 待つわ
サザン・オールスターズ - そんなヒロシに騙されて
サザン・オールスターズ - 私はピアノ
内藤やす子 - 想い出ぼろぼろ
槙みちる - 若いってすばらしい
由紀さおり - 夜明けのスキャット
Claude Ciari - The Red Lanterns(夜霧のしのびあい)
The Spotnicks - Johnny Guitar
The Ventures - Manchurian Beat(さすらいのギター)
オールディーズ、昭和歌謡が大好きな方一緒に懐かしのサウンドを楽しみませんか。
よろしくお願いします。
(残り 5 通)
1960年代を中心に1980年代ぐらいまでの当時の邦楽・洋楽サウンドをコピーしていきます。
Keyの方にはピアノ、オルガン、ストリングス、ブラス系などの音色パートをお願いします。
譜面はこちらで用意しますが、耳コピするのも楽しみの一つとお考えの方はもちろんお任せします。
Baの方にはコード譜面を用意します。
どちらのパートも気軽に応募くださると嬉しいです。
メンバー編成(2024.8.5現在)
女性30代 Vo & Cho & Key / 女性50代 Vo & Cho / 女性50代 Vo & Cho / 男性70代 Dr / 男性70代 Gt & Vo & Cho
ここからは只今練習中の曲です。
Cliff Richard - The Young Ones
Connie Francis - 夢のデイト
Eddie Hodges - I'm Gonna Knock On Your Door
Engelbert Humperdinck - A Place In The Sun
Lesley Gore - It's My Party
Little Eva - The loco-motion
Little Peggy March - I Will Follow Him
Marcie Blane - Bobby's Girl
Mina - 砂に消えた涙
Nancy Sinatra - Like I Do
Shelly Fabares - Johny Angel
The Cascades - Rhythm of the Rain
The Marvelettes - Please Mr. Postman
Wilma Goich - In un fiore(花のささやき)
あみん - 待つわ
サザン・オールスターズ - そんなヒロシに騙されて
サザン・オールスターズ - 私はピアノ
内藤やす子 - 想い出ぼろぼろ
槙みちる - 若いってすばらしい
由紀さおり - 夜明けのスキャット
Claude Ciari - The Red Lanterns(夜霧のしのびあい)
The Spotnicks - Johnny Guitar
The Ventures - Manchurian Beat(さすらいのギター)
オールディーズ、昭和歌謡が大好きな方一緒に懐かしのサウンドを楽しみませんか。
よろしくお願いします。
(残り 5 通)
はじめまして
スタンダードジャズメインでやってるピアノトリオで
サックス奏者さがしてます
アドリブ苦手でも大丈夫です
詳細下記しますので
検討していただけたら有り難いです
曲
枯葉、ミスティ、イパネマを娘、all of me等スタンダードジャズがメインですが、カーペンターズ等の洋楽や中島みゆき等のjpopもやります
現メンバ(全員60歳以上の男性)
ピアノトリオ
pf(私) ba dr
で楽しくワイワイ言いながら
月1回程度、難波で音出ししてます
募集理由
楽曲の幅を広げたい為
(メロディー楽器がピアノだけでは
単調になりやすい)
よろしくお願いします
(残り 5 通)
現代版パンク+ファッション(かわいい)+メッセージをテーマに、ボーカル+サポートでソロにて活動を推していきたいと考えています。
プロデュースやdtmもやってるので、割と早いテンポで活動できるかとは思っています。
ピストルズ、ニルバーナとパンクムーブメントの流れを持ったパンクボーカルが居ればと思っています。
曲はパワーコード、メロはポップ、ファッションは…ボーカルと色々決めていければと思ってます。
曲やスタジオはすぐに用意できると思うので、本格的な活動を希望する方がいましたら、気軽に連絡ください。
スタジオは京都・大阪、ライブは関西・名古屋を中心に。
宜しく願います。
(残り 10 通)
大阪 神戸で活動中のNEW ArT DUB(ニューアートダヴ)でベース弾いておりますjiroと申します
8月のライブをもってギターが脱退しますためエレキギターさんを探しております
こちらオリジナル曲メイン(ごく稀にカバーあり)のバンドです
ジャンルはインダストリアルメタル インダストリアルロックというのでしょうか
いわゆるEDM系のテクノ トランス系の打ち込みにハードめのギターを合わせた音楽で歌詞はすべて英語になります
現在のメンバーは【ボーカル&シンセサイザー 女性】と【ベース 男性】の2名です
ドラムは打ち込みになります
こちらのURLからバンドの音源いくつか聴いていただけます
https://drive.google.com/drive/folders/1WXuZgTEr8fXCzMoGEPL5ry4fC-8Hl2xK
下記に希望する内容 詳細等記載いたします
少しでもご興味持たれましたらお気軽にご連絡いただけますと嬉しいです
11月 12月あたりでお声がけいただいているライブがあります
決まりましたタイミングによっては是非出演できればと考えております
何卒よろしくお願いいたします
********************************
【必須の希望内容】
下記の活動ペースに合わせることが可能な方を希望します
・スタジオは最低でも月1回(希望は月2回)は行きたいと考えております(ライブ前はもう少し増やしたいです)
・スタジオの曜日や時間は特に決めておりません 現メンバー2名が比較的時間を作りやすい環境ですのでメンバー間で話し合いのうえ平日夜 土日祝など問わず都合の良い日を決められればと思います
・スタジオは神戸市内-大阪市内ぐらいまでの範囲でできればと思っております
・ライブは年に4-5回程度が理想です
・ライブは基本的に土日祝で大阪 神戸エリアでの出演になると思います
その他
・初心者の方は申し訳ございませんがNGとさせていただきます
・中級以上(基本的なカッティング リフ アルペジオ ギターソロなどが弾ける方)を希望します
・社交性と一般常識のある方(スタジオのスタッフさんやライブハウスのスタッフさん対バンさんなどにちゃんと挨拶ができる方←できないメンバーが過去にいましたので念のため…)でお願いいたします
・こちらの曲は歌詞がすべて英語になります そちらに抵抗のない方でお願いいたします
・バンドでYouTubeチャンネルを持っております そういったものを撮影してアップすることに抵抗がない方
・掛け持ちは構いませんが加入していただいた後にこちらの活動に支障が出るようであればその際はお断りさせていただく場合がございます
【あると嬉しい希望内容(必須ではありません)】
・ギターパートのアレンジがご自身でできる方(現メンバー2人でアレンジしたものを弾いてもらうという形でもよいのですがバンドである以上はみんなで曲作りをしたいと考えております)
・作曲ができる方(コードとメロディー程度が作れれば十分です 歌詞を書けるメンバーがおりますので曲はみんなでアレンジをしていければと思います)
・コーラス ハモリができる方
・歌を歌える方(歌える方であればツインボーカルの掛け合いみたいな曲も作れたらなと思っています)
・現メンバーがテニス スノボなど体を動かすことやお笑いライブを観に行くなどが好きですので これらをいっしょにできるような方ですと尚嬉しいです
よろしくお願いいたします!!
(残り 5 通)
1960年代を中心に1980年代ぐらいまでの当時の邦楽・洋楽サウンドをコピーしていきます。
Keyの方にはピアノ、オルガン、ストリングス、ブラス系などの音色パートをお願いします。
譜面はこちらで用意しますが、耳コピするのも楽しみの一つとお考えの方はもちろんお任せします。
Gtの方は私もGt担当ですので、ツインギターとしてリフ担当を振り分けてやっていきたいと思います。
いずれにしろ気軽に応募くださると嬉しいです。
メンバー編成(2024.7.8現在)
女性30代 Vo & Cho & Key / 女性50代 Vo & Cho / 女性50代 Vo & Cho / 男性70代 Dr / 男性50代 Ba / 男性70代 Gt & Vo & Cho
ここからは只今練習中の曲です。
Cliff Richard - The Young Ones
Connie Francis - 夢のデイト
Eddie Hodges - I'm Gonna Knock On Your Door
Engelbert Humperdinck - A Place In The Sun
Lesley Gore - It's My Party
Little Eva - The loco-motion
Little Peggy March - I Will Follow Him
Marcie Blane - Bobby's Girl
Mina - 砂に消えた涙
Nancy Sinatra - Like I Do
Shelly Fabares - Johny Angel
The Cascades - Rhythm of the Rain
The Marvelettes - Please Mr. Postman
Wilma Goich - In un fiore(花のささやき)
あみん - 待つわ
サザン・オールスターズ - そんなヒロシに騙されて
サザン・オールスターズ - 私はピアノ
内藤やす子 - 想い出ぼろぼろ
槙みちる - 若いってすばらしい
由紀さおり - 夜明けのスキャット
Claude Ciari - The Red Lanterns(夜霧のしのびあい)
The Spotnicks - Johnny Guitar
The Ventures - Manchurian Beat(さすらいのギター)
オールディーズ、昭和歌謡が大好きな方一緒に懐かしのサウンドを楽しみませんか。
よろしくお願いします
(残り 46 通)
カバーバンドを設立しようと思い、ドラム以外のメンバーは揃いました。なのでドラムができる方を大募集しようと思います!!
年齢は20代~40代まで幅広いメンバーです。
初心者、経験者ドラムができる方良い返信をお待ちしています☺️
興味のある方はぜひ話だけでもしたいです!!
男女も、年齢も制限はないです
最初はアニソンをカバーする予定です。
ボーカル:りん君(20代中盤)
(残り 92 通)
歌うことが好きから歌配信を初めて、まだまだ実力も趣味程度ですが、作曲や作詞と本格的に音楽したくなりバンドやライブにも興味が湧き投稿してみました。
大阪周辺で活動希望です!
女性ボーカル募集してたら是非仲間にいれてもらいたいです!
年代が近いもしくは上が理想です
(残り 5 通)
閲覧いただきましてありがとうございます。 インストバンドです。16年程やってましたが今回新規で募集します。
現在はMSGのInto the arena をバンドのテーマ的にやってましたが(他にも色々やってました。渡辺香津美など)、今回新規でCozyPowellのTheBlisterもやろうかと思っています。 今回ギターさんとKeyさん、もしくはギターさん2人、ベースさん募集します。曲に関してはメンバー諸氏の希望の曲(インスト物)も取り入れていきます。堅苦しく無いバンドにしていこうと思いますので気軽に来て下さい。 レベルは初心者で無い方で。 スタジオ、ライブ楽しみながらできてます。人間性重視です。 掛け持ちOKです。 スタジオは月1回週末土曜日日曜日夜に天王寺難波梅田から尼崎まで考えてます。 質問等興味があれば連絡下さい。 IntoTheArena https://www.youtube.com/watch?v=-f3_odnbDig ライブ盤です https://www.youtube.com/watch?v=KSqj7IAMnXo
Cozy Powell The Blister https://www.youtube.com/watch?v=iPfaUR_em6c
(残り 2 通)
レッズのカバーです ベーシスト募集します
9月に大阪でライブが決まっております
ヘルプでも構いません
土日祝日のいずれかスタジオには入れる方興味ある方連絡お待ちしております
よろしくおねがいします^_^
(残り 7 通)
ドラムを募集しています!みんなで青春しましょう!
本気でやっていきたいのでやる気のある方一緒に頑張りましょう!
・メンバー
みんな高校生です
ギターボーカル男 ギター女 ベース女
・活動日、活動場所
現在は京都で活動しようと考えています
月に1~2回の練習ができたらなと思っています
3、4ヶ月に最低1回はライブしたいです!
・曲
ロック、ポップ、オルタナティブロックなどなど
活動が上手くいき次第オリジナルソングも考え中
他に気になることなどもありましたら質問承ります!
みんな初対面です、楽しみましょう!
(残り 4 通)
10代のドラムを募集中です。現在ギターとベースとボーカルが十代の初心者で揃っています。もしよろしければ初心者バンドを組んで一緒にライブをしませんか。
(残り 99 通)
現在、リボントロンという男女2人組音楽ユニットで、作曲、編曲,楽曲製作、ビジュアルデザインを担当しております。デビュー曲のYouTubeでの視聴回数は43000回を越えておりますが、ボーカル脱退に伴ない,新たに女性ボーカルを募集致しております,お気軽にご応募下さい
(残り 10 通)
私はボーカル希望です。もしかしたらバイオリンで入るかもです。
私のYouTubeを聞いて一緒にバンドしたい人よろしくお願いします。
プロ希望です。
https://youtu.be/IrKWbgoB-QA
私はグループホームにいて夜は出歩けない環境にいるので、ライブは昼間を主にしたいです。
浅川小都乃YouTubeに一緒に投稿してくれる方、YouTubeに弾いている所を投稿してくれる人お願いします。