[200619] ベース加入希望です!
- 投稿者:
- よう
- 性別:
- 男性
- 年齢:
- 20代
- 地域:
- 大阪府
- ジャンル:
- ハードロック
- 投稿日時:
- 2016年2月12日 23時06分(9年前)
(残り 13 通)
当サイト掲示板のご利用について
最近投稿内容に対して、誹謗・中傷メールを送られているとのご連絡を多くいただいております。今後このような迷惑行為を繰り返される方へは、法的措置を取らせていただく場合がございます。ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
(残り 13 通)
メッセージ閲覧ありがとうございます。
20代前半 男性です。
好きなバンドはDIR EN GREYとTOOLなどです。
ロック・メタル系が好きです。
主に多弦ベースを使用しています。
ベース歴3年くらいです
バンド歴も3年です。
前のバンドはハードロック・プログレッシブメタルのようなジャンルをやっていました
(残り 14 通)
はじめましてこんにちわ
福島区在住23♂です。
最近大阪に引っ越してきて前のバンドから抜けることになってしまいましたので、またバンドしたいなーと思い書き込みました。
ベース弾きます。
好きなアーティストは東京事変、椎名林檎、ペトロールズ、あとアニソンなんかが好きなのでそんな感じのコピバンとかできればなと思ってます。オリジナルも全然やってみたいです。僕は作曲まだできませんが。。。(´Д` )
演奏動画あげたりもしてますんで参考までに貼っときます
https://m.youtube.com/watch?v=fDQmrR0jEDc
拙い演奏で恥ずかしいですが(´・_・`)
もし興味持ってくれる方がいましたら是非声をかけてください待ってます!!
宜しくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
(残り 4 通)
ベース加入
ヴィジュアル系や洋楽のMr,bigやアイアンメイデンがすきですJanne Da Arcのようなキーボードのいるメロディアスなバンドに入りたいですできれば
(残り 3 通)
ベース加入レベルは中級者くらいです
自分も、オリジナル曲を何曲かあります
ヴィジュアル系がすきです
L'Arc~en~CielなどAcid Black Cherryなどの
ですがUVERやSIMANDLなどもききます
できればオリジナルにはいりたいです
(残り 4 通)
バンドに加入したいです
できればキーボードがいるJanne Da Arcのようなバンドにはいりたいです
オリジナル限定です
(残り 10 通)
どうも。
福島区在住23歳♂です。楽器はベースやってます。
滋賀でバンドを組んでいたんですが、最近大阪に引っ越してきた関係で今月のライブを最後にやむなく脱退となってしまいまして…( ;∀;)
大阪でもまたバンドをやりたいと思い書き込んでみました。タイトルにもある通りできる楽器はベースで加入希望です。
好きなアーティストはペトロールズ、東京事変、椎名林檎なんかです。
他にはアニソンもそこそこ聴きます結構好きですハイ(*´з`)
あとはジャズも多少聴いたりしてます。チックコリアなんか好きです。(ウッベ持ってないし弾けませんが…)
やりたいと思っているのは上に挙げてるペトロールズ、東京事変、椎名林檎、アニソンなんかのコピーバンドとかできればなあと思ってます。
もしくは現在組んでいるバンドが完全にオリジナルなのでオリジナル曲を作ったりみたいなのもやりたいなーと考えているのです。
ちなみに僕は作曲はまだできません( ;∀;)勉強中です( ;∀;)
オリジナル曲にベースをつけるとかはできるかと思います。
某動画サイトに演奏動画をアップロードしてますんで、もし気にして頂ける方がいらっしゃいましたら参考程度に見て頂ければ 拙い演奏で恥ずかしいですが…(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=fDQmrR0jEDc
以上!長々とすみませんがもし気になるようなら軽く声をかけてください!
よろしくお願いしまーす
(残り 21 通)
大阪在住19です。
高校の部活でギターをやっていましたが、ベースをやりたくて購入したところです。
初心者ですが、楽譜などあれば難しい曲でなければ弾けるかと思います。
大阪でバンドを組みたいです。
作曲などしたことないですがオリジナル曲もしたいです。
よろしくお願いします。
(残り 96 通)
専門でベースしてます^^*
オリジナル曲をしてるバンドに
入りたいと思ってます
一応ボーカルも経験しているので
コーラスも出来ると思います
よろしくお願いします!!
(残り 20 通)
大阪市内在住 22歳 男。
学生時代は軽音楽部に所属し、邦楽から洋楽までいろいろコピーしてました。
事変やレッチリなどベースがかっこいいバンドが大好きです。
弾いてみた動画プロフィールにあります。
興味があれば笑。
土日なら大体空いてますので、是非お声をかけてください。
梅田周辺希望です。
先日フェスに行き、やっぱライブはいいなぁーと感じました。
プロ志向はないですが、たまにライブなどに出れたら幸いです。
宜しくお願い致します。
(残り 47 通)
このバンドに入るために今まで活動してきたと思えるような、
本気で活動できる男性メンバーのみのバンドさんを探しています。
30才 ベース歴は約13年で、
遠征、レコーディングなどの経験はあります。
昔のものでよろしければライブ映像もあります。
メロディ重視の歌モノでバックの演奏はカッコいいというようなバンドさんが理想です。
理想ですのでジャンルは関係なくカッコイイと思ったバンドさんに加入させて頂きたいです。
好きなバンドはGLAY、ラルク、SCANDAL、back number、ONE OK ROCK、凛として時雨、10-FEET、Mr.Children、チャットモンチー、サカナクションなどです。
まずはサポートからでも構いません。
よろしくお願いします!
(残り 49 通)
某音楽専門学校のベース専攻に通ってるものですが
学校外で真剣に音楽活動に取り組んでるバンドに
入りたいなと思い投稿させて頂きました^^*
出来ればもう何曲かオリジナルがあり
すぐにでも音楽活動が出来るバンドに入りたいのですが
そのあたりは1度声をかけて頂いてからと
思うので是非初めはサポートからでもいいという方が
居れば声をかけてください!!
返信はマメなのですぐにでも返します♪
宜しくお願いします^^*
(残り 4 通)
https://youtu.be/yzRrmTIPldA
デモえんそうです
UVERみたいなバンド組みたいです
メールで質問答えます
(残り 5 通)
https://youtu.be/yzRrmTIPldA
デモです
バンド加入希望
メールで色々お願いします
(残り 5 通)
L'Arc~en~Cielやジャンヌなどすきです
基本的になんでもすきです高2です
(残り 46 通)
バンドをやりたくなり加入させてくれるバンドさん募集します!
パートはボーカル、ギター、ベースのどれかをやりたいです!
ボーカル、ベースは未経験です!
ガールズバンドもしくは女性がいてるバンドに加入したいです!
よかったら連絡もらえると嬉しいです!
(残り 4 通)
高校二年です、ベースは高校生ではうまい方です!
L'Arc~en~Cielがすきですが何でもききます
オリジナルのバンドにはいってましっ
オリジナルの曲が、あるバンドにはいりたいです!
(残り 97 通)
プロ志向ですが、プロ志向のみでなく、趣味の範囲のバンドでも経験を積ませていただけるバンドさんを探してます。
ベース歴は4年程度で、好きなジャンルとしてはメロディアスなロックです。
まずは気軽にご連絡を。
(残り 97 通)
プロ志向ですが、プロ志向のみでなく、趣味の範囲のバンドでも経験を積ませていただけるバンドさんを探してます。
まずは気軽にご連絡を。
(残り 14 通)
高校生です!
オリジナル曲を作るばんどに
はいりたいです!
好きなバンドはL'Arc~en~Cielなどabcです
(残り 19 通)
初めまして、霧(仮)と申します。
大阪府でベース募集中のバンドさん拾ってください。
したいジャンルはハードコアorアニソンのコピーバンド。(バンドのコピバンは不可
自己紹介
大阪市内に住んでいる23歳の男です。
ベース歴は8年くらい(とは言えブランクが長いですし、実力で言えば2年くらいです)
主にピック弾きベーシスト、指引きも対応可ですがスラップはあまり得意ではないです。
6年前にやっていたバンド(V系のオリジナルバンドをやっていました)の解散以降、
何度かバンドの立ち上げを試みるもうまくいかず
単発でコピーのセッションイベントなどに年に何度か出るくらいです。最後にライブしたのも1年以上前です。
できる楽器はベースとアコースティックギター。エレキも少しできますがステージで演奏できるレベルではありません。
最近はDTMを使っての作曲の練習、路上での弾き語り、が主な音楽活動になっています。
完全なアマ志向です。音楽でプロになりたいバンドさんからのお誘いはお受けできません。
仕事は週6日勤務なのでですが月に一回程度なら自由に休みが取れるのと
仕事自体17時までで残業などはないので18時以降であれば365日いつでもスタジオに入ることは可能です。
加入したいバンドの条件なのですが
まず趣味のバンドということ。
そしてライブ頻度が高すぎないバンド(多くて月1本)
わがままを言うのであればあまりチケット代の高いイベントにも出たくないのですがそこは応相談で。
オリジナルのハードコアバンドかアニソンバンドがしたいです。
V系のバンドもまたやりたい思うところではあるのですがあの界隈の人たちは基本プロ志向なのでなかなか集まらないと思います。
プライベートでも仲良くできる、連絡をマメに取り合えて、みんなが音楽に真剣に向き合っている
そんなバンドさんのお誘いお待ちしております。