神奈川県のバンドメンバー募集掲示板 - ページ2
当サイト掲示板のご利用について
最近投稿内容に対して、誹謗・中傷メールを送られているとのご連絡を多くいただいております。今後このような迷惑行為を繰り返される方へは、法的措置を取らせていただく場合がございます。ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
メンバー募集一覧
投稿を見て頂き、ありがとうございます。
こちらドラム歴6年の52歳です。(見た目は50代には見えないと思います。笑)
加入では無く、募集のみです。
募集パートは、女性ボーカル、エレキギター、エレキベース、キーボードの4人です。
福島県から引っ越してきて、こちらでバンドを結成しようと思い投稿しています。
東京に25年住んでいたので標準語です!笑
ドラム歴6年ではありますが、福島県ではバンドのリーダーとして
結成1年でワンマンライブ、結成2年でラジオ出演、
アマチュア音楽業界では南東北地方では知名度のあるバンドへとメンバーと協力して育て上げました。
ラジオパーソナリティの話も出ましたが、メンバーの仕事が忙しくそちらは叶いませんでした。
メンバーは45~55歳で構成していましたが、高校生や20代の若い子にも人気でした。
知り合いも多く、ブッキングやプロデュースは得意な方だと思いますが、
ドラムの演奏は流石に6年なので、そんなに上手い方ではありません。
LiSAさんの楽曲だとドラムが難しいので「省略バージョン」になることもあると思います。
一応、ツインペダルで練習していますが、練習で50%程度のものは、本番ではやらないようにしています。
決して、「俺が俺がドラム」ではありません。
私はネット系に強いので、SNSやホームページ、YouTubeも運営して知名度を上げました。
ライブは1ヶ月に1回程度で年間10本、トータル30本ほどライブをしました。
こちらにLiSAさんの楽曲は含まれていませんが・・・
フライヤー(ライブポスター)に載せるアーティスト写真(アー写)もカメラマンを頼み、本格的なものを撮ります。
今まで通り、SNSやホームページ、YouTubeも運営したいと思います。
バンドグッズも今までに作り、Tシャツ、キャップ、バッグ、タオル、ステッカー、スマホケース、等、作っていたので、
今回のバンドでもオリジナルグッズは作りたいと思います。
バンドでやる楽曲は「LiSA」さんの楽曲をカバーして、のちのちオリジナルをやりたいです。
取り敢えずライブで出来るようにLiSAさんの曲を5~6曲、その後はメンバーのやりたい曲があればそれをやるのも有りだと思います。
今回、こちらで募集するバンドについてですが、まず女性ボーカルさんを探します。
次の課題曲を覚えてもらい、カラオケで歌を聴かせていただきます。
・Rising Hope (LiSA)
・シルシ (LiSA)
この2曲を覚えて頂きます。他にも歌えるLiSAさんの曲があれば披露していただきます。
双方合意出来たら、正式にメンバーとなっていただきます。
あ、LiSAさん好きですが、アニオタではありませんよ!。笑 「鬼滅」すら全く見てません。笑
ただ単にLiSAさんの楽曲が格好良いのでやりたいだけです。
●募集条件●
★女性ボーカル★
・特に経験は不問です。(バンド未経験者も歓迎)
・このバンドは本番では暗譜が絶対です。「歌詞を覚えられない」と言い訳しない方。(練習での歌詞カードはOK。)
・楽器隊も曲を覚えるのは大変です。「自分をセンターで歌わせるために楽器隊も努力している」ということを常に意識してくれる方。
・ある程度のルックス、スタイル、歌唱力をお持ちの女性ボーカリスト。(ボーカルは見た目も大事です!)
・年齢は25歳くらい~40歳くらいまで(これは絶対ではありませんので、ご相談ください。)
★ギター、ベース★
・男女可
・理想年齢は35歳~55歳くらいまで。ファッションや身だしなみに気を使っている方。
・メンバーが揃ったら遅くても3ヶ月後にはライブを始めたいと思います。
・ギター、ベースさんには「DROP」を用意していただきます。お持ちの方でしたら問題ありませんが、ご自分の機材として購入出来る方。(30,000円程度)
※知り合いで「DROP」を売りに出している人が居ますので、中古にはなりますが相談可能です。
※予備としてバンド所有の「DROP」を一つ持ちたいので、メンバー全員の割り勘でお願いしたいです。(これは直ぐにでは無くても可。)
・ギター:バンドの花形であり、お客さんが耳で追うメロディーを奏でるので、ある程度の技術と経験をお持ちの方でお願いしたいです。
・ベース:自分もリズムが狂う場合がありますので、暴れ過ぎず、ドラムとアイコンタクトを取って演奏してくれる方だと嬉しいです。
・ライブではイントロダクションを取り入れたり、アレンジしたりしていましたので、オリジナルを作る場合に役に立つスキル(DTM、ガレージバンド等)をお持ちの方だと尚可。
★キーボード★
・男女可
・キーチェンジャー付きのキーボードをライブ時(出来れば練習時も)に持ち込み出来る方だと嬉しいです。(結成後に購入も可。)
・個人的に思い当たる方が居て、そちらにも打診しますので、思い立ったら即連絡お願いします。
★メンバー全般★
・バンド掛け持ちではなく、このバンドに総力を注げる方。(他でのセッション参加程度はOK。)
・月に2回程度(各3時間)のスタジオ練習が出来る方。(町田、相模大野辺りで)
・土日ライブが多くなると思うので、土、日、祭日にバンド活動出来る方。(地元だけではなく、東北地方、北関東地方等、遠征もします。)
・ホームページやYouTubeに顔出しで出演出来る方。
・メンバーや関係者に高圧的な態度を取らない方。
・音楽関係者との交流が多くなりますので、常識的な言葉使い、態度を持って人を不快にすることのない方。
・ドタキャンをせずに約束を守り活動出来る方。
・普段着でのステージは禁止です。バンドのイメージをみんなで決めてステージ衣装でライブ出来る方。
・ステージ衣装や遠征にお金が多少掛かります。生活自体が厳しい方はご辞退お願い致します。
・ライブ時、努力もせず最初から「お客さん呼べない」という方はご辞退ください。(努力して呼べない場合はしょうがありません。)
・金銭にだらしなくない方。(メンバー、関係者、ファンの方との金銭トラブルを起こさない方。)
・酒に酔ってライブをしたい方もご辞退ください。演奏前に泥酔して酷い演奏をしたのを何回か観てるので・・・
練習してきたメンバー、お金を出して観に来てくれたお客様に失礼です。
(演奏前は景気付けの乾杯で、ビール数杯程度はOK。演奏後は自由です。)
・こちら、セダン車を持っていますが、5人+機材となると私の1台では足りないと思いますので、メンバー内でお車を出せる方が居ると助かります。(機材運搬や遠征時)
・遠征時の燃料代、高速代等、掛かる経費は割り勘でお願いします。
・休日は比較的、バンド中心で動ける方を希望します。(地域や消防、お子様の学校の役員になっていたりするとスケジュール調整が難しい場合があります。)
※これらに違反した場合は、バンド結成後でも脱退していただく場合があります。
●注意点●
・LiSAさんの楽曲は高音が多いので、場合によっては「DROP」というエフェクターのような機材(ボタン操作で音程を段階に分けて下げられる)
を使う場合、ギターとベースで使用しますが、弾く音と出る音が違くなるので、絶対音感をお持ちの方は不快になるかも知れません。
☆多くの条件を書きましたが、「気難しいバンド」と思わないでください。自分のバンドや他のバンドでの失敗例を参考に、
同じ過ちを犯さないために書いていますが、基本的に常識ある方なら問題の無い内容ばかりです。
バンドメンバー構成はボーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボードの5人を考えています。
ツインギターも有りですが、人数が多くなればなるほどメンバーのスケジュール調整が難しくなるので、
取り敢えずは5人編成を目指します。
バンドメンバー募集の記事はメンバーが決まってしまえばそれっきりです。
この投稿を見てくださって興味を持っていただいた方は「運命」だと思いますので、
直ぐにご連絡お願いします。
質問等あれば、お気軽にしてください。
宜しくお願い致します。
30代~50代くらいまでの女性ボーカルを募集しています
ジャンルはJポップ、洋楽、オールディーズなど
楽しく歌えたらいいなと思います
youtubeで【うたなかま】で検索してもらえればわかりやすいと思います
よろしくお願いします
音楽・お笑い・演技・モデル等、オールジャンルな場面にて、活動したい新たな原石 探しております。これまでの実績としては、埼玉スーパーアリーナ,国立代々木競技場,日本武道館 他、大箱で芸能人 交えたイベントや地上波TV・雑誌など出したり、幾つか有名な者 手掛けていたりもします。私自身も業界では それなりの立ち位置ではありますが、バックボーンが かなり強いので、通常では困難とされる様な様々な事が実現 可能です。良識的ではない方 多いので、詳細は お話が進んだ場合のみ開示させて頂きます。こちらから お声掛けした訳ではなく、自分から応募してきたくせに、簡単に辞めたり音信不通にならないで下さい。結局どうするのか、遅くとも いつまでにはアクションするのか?きちんと報連相しましょう。皆さんが不安なのと同様、私も初めましての方には信用・信頼が薄いです。常に相手の事を考え、自身に置き換えてみて下さい。
初めまして!
横浜市内で聖飢魔IIのコピーをしている親父バンドです。。未だ結成してわずかですがみんな楽しく活動してます。聖飢魔IIの楽曲な事からどうしてもあと最低1人ギターリストが必要なのです。男女問わずなので心底バンドを楽しめる方宜しくお願い致します。こちらで今直ぐに決定とかではないので、先ずは月に一二回の日に遊びに来て頂き合うか合わないかのジャッジをしていただけると幸いです。先ずは御連絡お待ちしております。見ていただきありがとうございました♪
こんにちは^^;
横浜で、趣味で新規立ち上げ予定の混成6声のアカペラグループでLead&Chorus Partを1名募集しております。
現在のパ₋ト構成は、Lead&Chorus♀2名、Lead&Chorus♂1名、Bass♂1名、VoicePercussion1名の5名です。
練習は横浜駅 最寄りのカラオケやスタジオ等…で週末中心に月1~2回で行う予定です。
音楽はブランクの有る方でも問題有りませんが、譜面の読める方だと助かります。
練習曲に関しては、YOASOBI、Official髭男dism、AI、宇多田ヒカル、星野源 等…一般的なJ-POPS系の曲の中からメンバーで相談して決める予定です。
最初はパート別の譜面や音源を用意して練習する予定です。
ライブ等は仲間内でライブハウスを年に数回貸し切り活動しております。
ライブはメンバーがSCHEDULEが合わせられる時だけで、毎回参加する必要は有りません。
1人1人お逢いして集まって頂いたメンバーなので人柄は素敵なメンバーが揃っていると思います。
人間性や社会性を大切にして、ルールやマナーを守り楽しく活動出来たらと思っております。
もし興味を持って頂けるようなら、気軽に連絡頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
https://gqgjm78536.wixsite.com/nanairo
✧✧✧ 音楽サークル『ナナイロ(基本的には18歳以上35歳以下…但し、活動条件の一致、加入後35歳を越えたり…家族、友人等の紹介で加入等の例外は有)』✧✧✧
…2012年頃~千葉で活動を開始し、現在は、東京、神奈川、埼玉、茨城、栃木の首都圏を中心に活動している音楽サークル【バンド&アカペラ&吹奏楽&和楽器/J-POPS&ROCK&スカ&ジャズ等】です。
音楽サークルも含めて5サークル(オーバーエイジ枠の音楽サークルが増える事で6サークルとなります)がコミュニティ(名称をatelier-アトリエ-と言います)のような形で繋がり、複数のサークルに所属しております。
基本的に、人間性や社会性を大切にして、ルールやマナーを守り楽しく活動するという事を指針に、1人1人お逢いして話をさせて頂き、サークルの説明も含めて、お互いの活動条件等を確認して参加頂いているので、真面目なメンバーが揃っていると思います。
LIVEは学園祭のように、出演者の家族や友人、職場の方などが見にきてくれるので、アットホームな雰囲気で参加し易いのではないかと思います。
加入前~加入時迄に条件等確認し、所属するバンド、グループ等を決める形になります。
基本的には連絡頂いた順にスケジュールを組み、説明会も兼ねた顔合わせで、メンバーを募集している条件に合った所属する仮のバンド(千葉、東京、神奈川、埼玉、茨城)、アカペラグループ(千葉、東京、神奈川、埼玉)、合唱グループ(都内1グループのみ)、吹奏楽バンド(都内1バンドのみ)等を決める形になりますので、興味を持って頂いた方はお逢いする日程が一か月後以上後になったとしても早めに連絡頂いた方がスケジュールは組みやすいかなと思います。
説明会~条件が互いに合えば加入(対面)、自己紹介~メンバーが揃い練習曲の決定(LⅰNE上で…)、LⅰNE-SCHEDULEにて日程調整LⅰNE上で…)、顔合わせ~役割分担(運営メンバー立会いの元、メンバーとの対面1日目)、練習(運営メンバーの立会い無しで、メンバーとの対面2日目)という流れになりますので、BANDのVocalやアカペラグループのLead&Chorus以外のパートは趣味のレベルですが楽器経験が無い初心者の方だと厳しいと思います。
こちらの都合で申し訳有りませんが、よろしくお願い致します。
↓東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県、栃木県の現在のメンバー募集状況です。
✪現在ナナイロ-東京-では、
①都内で新規立ち上げ予定の混成6声のJ-POPS系アカペラグループで、Lead&Chorus♀×1名、Voice Percussionさん×1名を募集しております。
ブランクの有る方でも問題は有りませんが、譜面で音取り出来るメンバーを募集しております。
【現在のメンバー構成は、Lead&Chorus♀×2、Lead&Chorus×1、Bass×1の4名です】
②錦糸町周辺で活動中の合唱グループにて、ピアノ伴奏1名、テノール♂3名、バス♂1名を募集しております。
【現在のメンバー構成は、ソプラノ×4、アルト×4、テノール×1、バス×3の12名です】
➡変更になる可能性も有りますが、現在の練習曲は、松田聖子の『瑠璃色の地球』、Mrs. GREEN APPLEの『僕のこと』、坂本九の『心の瞳』を予定しております。
③都内で新規立ち上げ予定のJ-POPS中心のリトグリのようなコーラスグループでメンバーを募集しております。
最終的には♀Lead&Chorus5~7名程度+Piano伴奏+必要に応じて他の楽器隊等…のような形のグループにする予定で、ピアノ伴奏者1名、♀Lead&Chorusを2名募集しております。
【現在のメンバー構成は、♀Lead&Chorus4名です】
④新宿周辺で活動中のヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに。、緑黄色社会、aiko等…一般的なJ-POPS&ROCK系COPY BANDにてBassさんを1名募集しております。
【現在のメンバー構成は、Vocal♀、Guitar♂、Dr♂、Piano♀の4名です】
➡最初の練習曲は、緑黄色社会の『ミチヲユケ』に決定しました。
⑤新宿周辺で活動中の一般的なJ-POPS&ROCK系COPY BANDにてLead Guitarさんを1名募集しております。
【現在のメンバー構成は、Vocal♀、Backing Guitar♂、Dr♂、Piano♀の4名です】
➡最初の練習曲は、KANA-BOONの『シルエット』/ 2曲目の練習曲は、ONE OK ROCKの『キミシダイ列車』に決定しました。
⑥新宿周辺で活動予定のヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに。、緑黄色社会、aiko、LiSA、Mrs.GREEN APPLE等…一般的なJ-POPS&ROCK系COPY BANDにてLead可能なGuitarさんを1名募集しております。
【現在のメンバー構成は、Vocal♀、Bass♂、Dr♂、Piano♀の4名です】
⑦新宿周辺で活動予定のヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに。、緑黄色社会、aiko、LiSA、Mrs.GREEN APPLE等…一般的なJ-POPS&ROCK系COPY BANDにてピアノ(キーボード)さんを各1名募集しております。
【現在のメンバー構成は、Vocal♀、Guitar♂、Guitar♂、Bass♂、Dr♂ の5名です】
⑧新宿周辺で活動予定のYOASOBI、YUI、ずっと真夜中でいいのに、コレサワ、Ado、Mrs. GREEN APPLE、クリープハイプ、UNISON SQUARE GARDEN、back number、Official髭男dism、NELKE等…J-POPS系BANDでGuitar、Bass、Piano(Keyboard)さんを募集しております。
【現在のメンバー構成はVocal♀、Drの2名です】
最初の練習曲は、ずっと真夜中でいいのに。『秒針を噛む』、UNISON SQUARE GARDEN『シュガーソングとビターステップ』、NELKE『花図鑑』辺りからメンバーと相談して決めたいと思っております。
⑨新宿周辺で活動中のGoose house系BANDで、Lead&Chorus♀×1名、Lead Guitarさんを1名募集しております。
【現在のメンバー構成は、Lead&Chorus♀×2、Backing Guitar♂、Bass♀、Dr♂、Piano♀の6名です】
⑩新宿で2022年7月より活動中の東京スカパラダイスオーケストラ、椎名林檎系のコピーバンドで、Keyboard、Tenor Sax、Tromboneさんを各1名募集しております。
【現在のメンバー構成は、Vocal♀、Guitar♂、Bass♂、Dr♀、Trumpet♂、Trumpet♂、Alto Sax♂、Alto Sax♀、Tenor Sax♀、Trombone♀の10名です】
↓が2023年3月のLIVE映像です。
https://www.youtube.com/watch?v=7kOtqACeqDs&list=PLhGn_iz1reG_UoBIbLCMXt2CMImpttX50&index=1
⑪新宿周辺で新規立ち上げ予定の東京スカパラダイスオーケストラ、J-POPS系のコピーバンドで、Keyboard、Trumpet×2名、Tenor Sax×2名、Trombone×2名を募集しております。
【現在のメンバー構成は、Vocal♀、Guitar♂、Bass♂、Dr♂、Alto Sax♀の5名です】
⑫都内で活動中の【青藍ノ空】という和楽器バンドでGuitarさんを募集しております。
【現在のメンバー構成は、Vocal♀、Bass♂、Dr♂、三味線♀、筝♂、尺八♂の6名です】
現在は和楽器バンドの『千本桜』『華振舞』『なでしこ桜』等をコピーしております。
⑬都内で新規活動予定の和楽器バンドで、Vocal♀、Guitar、Bass、Dr、三味線、筝、和太鼓さんを募集しております。
【現在のメンバー構成は、尺八♂の1名です】
最初の練習曲は、和楽器バンドの『千本桜』をコピー予定です。
⑭木管金管合奏のアンサンブルにて、下記のPartを募集しております。
【現在のメンバー構成は、Trumpet♂1名、Trumpet♀1名、Clarinet♀1名、Tenor Sax1名、Alto Saxophone♂1名、Alto Saxophone♀1名の6名です】
Part 1… Flute / E♭ Clarinet【決定】
Part 2… Oboe / B♭ Clarinet/ Alto Saxophone【決定】
Part 3… B♭ Clarinet / Alto Saxophone【決定】
Part 4… Alto Saxophone / B♭ Trumpet【決定】
Part 5… B♭ Clarinet / Tenor Saxophone / F Horn【決定】
Part 7… Bassoon / Bass Clarinet / Baritone Saxophone / Euphonium【募集中】
Part 8… Bassoon / Bass Clarinet / Baritone Saxophone / Tuba / String Bass【募集中】
Part 9… horn / Trombone【募集中】
⑮金管八重奏にて、Horn×1、Euphonium×1、の4名を募集しております。
【現在のメンバー構成は、Trumpet♀×2名、Trombone1名の計3名です】
練習は、新宿周辺で基本土日に月1回平均、音楽性は、金管8重奏&J-POPS系で。基本的に譜面の有る曲を練習する予定です。
最初の練習曲は、金管八重奏の「文明開花の鐘」に決定しております。
⑯木管八重奏にて、Oboe、Alto Saxophone、Alto Clarinet、Tenor Saxophone、Bassoon、Bass Clarinet、Baritone Saxophoneのメンバーを募集しております。
パートバランスにより、各音域集まり次第募集を停止致します。
【現在のメンバー構成は、flute1名、B♭Clarinet2名、Tenor Saxophone1名の4名です】
練習は、新宿周辺で基本土日に月1回平均、音楽性は、金管8重奏&J-POPS系で。基本的に譜面の有る曲を練習する予定です。
最初の練習曲は未定です。
⑰サックス四-八重奏にてSaxメンバーを募集しております。
【現在のメンバー構成は、Alto Sax♀×3名です。】
練習は、新宿周辺で基本土日に月1回平均、練習曲はJ-POPS、吹奏楽等の曲から、メンバーが集まってから相談して決める予定です。
⑱都内の吹奏楽バンドにて、↓の【決定】もしくは、※顔合せ予定以外のメンバーを募集しております。
現在のパート構成は↓になります。
指揮者→【決定】
Piccolo→【決定】
Flutes 1 (& *2)→【決定】
Flutes 1 (& *2)→【決定】
Flutes 1 (& *2)→【決定】
Flutes 1 (& *2)→
Flutes 1 (& *2)→【決定】
Flutes 1 (& *2)→
*Oboe→
*Bassoon(Fagotto)→【決定】
*E♭ Clarinet→
B♭ Clarinet 1→【決定】
B♭ Clarinet 1→【決定】
B♭ Clarinet 1→
B♭ Clarinet 2→【決定】
B♭ Clarinet 2→
B♭ Clarinet 2→
*B♭ Clarinet 3→【決定】
*B♭ Clarinet 3→
*B♭ Clarinet 3→
*Alto Clarinet→
Bass Clarinet(Fagotto)→【決定】
Alto Saxophone 1→【決定】
*Alto Saxophone 2→【決定】
*Alto Saxophone 2→
Tenor Saxophone→【決定】
Baritone Saxophone→
B♭ Trumpet1 Part1→【決定】
B♭ Trumpet2 Part2→【決定】
*B♭ Trumpet3 Part3→
B♭ Trumpet4 Part1→
B♭ Trumpet5 Part2→
*B♭ Trumpet6 Part3→
F Horns 1→
*F Horns 2→
F Horns 3→
*F Horns 4→
Trombone 1→【決定】
Trombone 2→【決定】
*Trombone 3→
*Trombone 4→【決定】
Euphonium→
Euphonium→
Tuba→
Tuba→
Electric Bass→【決定】
(String Bass)→
Drums→【決定】
Timpani→
*Percussion 1→【決定】
...Crash Cymbals,Claves,
Triangle,Tambourine,
Temple Block (or *Wood Block),
Wind Chime,Sleigh Bell
*Percussion 2→【決定】
...Sus.Cymbal,Shaker,
Triangle,Crash Cymbals
*Percussion 3→
...Glockenspiel,Xylophone,
Vibraphone
Piano(現状宝島のみ▷他の曲もアレンジを検討出来る曲は、伴奏等で対応可能)→
➡練習曲は、音合わせの基礎練習曲として、1分、12小節ほどの曲
⓪『オーストリア賛歌』
正式な練習曲として、
❶曲目『Official髭男dismメドレー』〔Grade 3〕
■メドレー使用曲
ノーダウト
宿命
イエスタデイ
Pretender
演奏時間
3分20秒
https://www.youtube.com/watch?v=Udm2XfYm6QE
❷曲目『宝島』
https://www.youtube.com/watch?v=kggT6TYyZAA
が決定しております。
パート別練習は、グループを作成しスケジュールを調整して練習を各々開始しております。
3曲目以降の練習候補曲が優先順位順に↓になります。
『たなばた』
『デイズニーメドレー』
『シングシングシング』
『リトルマーメイド』
✪ナナイロ-千葉-では、
①千葉で活動中のJ-POPS系Gir'ls COPY BANDで、Lead Guitarさんを募集しております。
練習は月1~1.5回平均で千葉駅最寄りのスタジオで月もしくは水の14時-16時、最初の練習曲はあいみょんの『マリーゴールド』、2曲目の練習曲は、HYの『366日』を予定しております。
【現在のメンバー構成は、Piano Vocal♀、Bass♀、Dr♀の3名です】
②千葉で活動予定のツインボーカルのHY等J-POPS系の曲のコピー&ORIGINAL BANDのメンバーを募集しております。
基本的に、Vocal♀、Guitar、Bass、Dr、Piano全てのパートを募集しておりますが、ある程度メンバーが集まったらサークルのメンバーで興味を持って頂ける方に声をかけてメンバーを補足して活動を開始したいと思っております。
練習曲は最初はHYのCOPYとORIGINAL曲1曲から始めてメンバーと相談しながら決めて行けたらと思っております。
③船橋で活動予定の新規のヨルシカ、YOASOBI、Aimer、Uru、King gnu、宇多田ヒカル等…J-POPS系COPY BANDで、Bass、Dr、Piano Partさんを募集しております。
【現在のメンバー構成は、Vocal♀、Guitar♂の2名です】
④千葉で新規立ち上げ予定の混成6声のJ-POPS系アカペラグループで、Lead&Chorus♀1名、Lead&Chorus♂1名、Bass1名、VoicePercussion1名を募集しております。
ブランクの有る方でも問題は有りませんが、譜面で音取り出来るメンバーを募集しております。
【現在のメンバー構成は、Lead&Chorus♀×2名です】
⑤船橋で新規立ち上げ予定の混成6声のJ-POPS系アカペラグループで、Lead&Chorus♀2名、Bass1名、VoicePercussion1名を募集しております。
ブランクの有る方でも問題は有りませんが、譜面で音取り出来るメンバーを募集しております。
【現在のメンバー構成は、Lead&Chorus♀×1、Lead&Chorus♂×1、VoicePercussion♂の3名です】
⑥柏で新規立ち上げ予定の混成6声のJ-POPS系アカペラグループで、Lead&Chorus♀1名、Lead&Chorus♂1名、Bass1名、VoicePercussion1名を募集しております。
ブランクの有る方でも問題は有りませんが、譜面で音取り出来るメンバーを募集しております。
【現在のメンバー構成は、Lead&Chorus♀×2名です】
⑦千葉で新規立ち上げ予定の趣味の合唱グループで『ソプラノ』を1名、『アルト』『テノール』を2名、『バス』を3名募集しております♪
【現在のメンバー構成はソプラノ♀2名、ピアノ伴奏(or アルト)1名、テノール1名になります】
練習は月1~1.5回平均で、基本的には土日に入る予定です。
練習場所は千葉駅最寄りのカラオケもしくは、スタジオの予定です。
経験は必要有りませんが、音楽性が広くある程度行動範囲が広い譜面の読める方を募集しております。
練習曲はWinds Scoreなどに有る混成3声もしくは、混成4声のJ-POPS系の曲を中心に練習出来たらと思っております。
✪ナナイロ-神奈川-では、
①横浜市周辺で新規立ち上げ予定のヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに。、緑黄色社会、aiko、LiSA、Mrs.GREEN APPLE等…一般的なJ-POPS&ROCK系COPY BANDにてGuitar Vocal♀、Lead Guitar、Bass、Dr、Piano(Keyboard)さんを20代~30代で各1名募集しております。
練習は週末中心に月1-1.5回平均程度で、練習場所は横浜駅最寄りのメンバーの集まり易いスタジオを予定しております。
✪ナナイロ-埼玉-では、
①埼玉~都内で活動中のグースハウス系バンドで、月に1~2回程度、金土日の21時頃から、大宮~新宿でスタジオに入れる【ピアノ、キーボード】パートさんを募集しております。
【現在のメンバー構成は、Lead&Chorus♀×3、Lead Guitar♂、Backing Guitar♂、Bass♂、Dr♂の6名です。
✪ナナイロ-茨城-では、
①筑波市周辺で新規立ち上げ予定のヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに。、緑黄色社会、aiko、LiSA、Mrs.GREEN APPLE等…一般的なJ-POPS&ROCK系COPY BANDにてGuitar Vocal♀、Lead Guitar、Bass、Dr、Piano(Keyboard)さんを20代~30代で各1名募集しております。
練習は週末中心に月1-1.5回平均程度で、練習場所は筑波周辺のメンバーの集まり易いスタジオを予定しております。
✪ナナイロ-栃木-では、
①栃木で新規立ち上げ予定の混成6声のJ-POPS系アカペラグループで、Lead&Chorus♀さんを2名、Lead&Chorus♂、Voice Percussionさんを各1名募集しております。
【現在のメンバー構成は、Lead&Chorus♀×1名、Bass♂×1名です】
※グースハウス系のバンドというのは、グースハウスというバンドのスタイルを真似てグースハウスのオリジナル曲もしくは、J-POPS系の曲をコピーするバンドで、↓の『ドミノエフェクト』のように、Lead&Chorusメンバーでアカペラのように、Lead&Chorusを交互に行い、楽器隊が伴奏するというバンドで、グースハウスはメンバーが演奏しながら、歌っておりますが、演奏しながら歌うというのは、クオリティーが下がってしまうので、ナナイロでは、基本的に、Lead&Chorusメンバーと、楽器の演奏メンバーを別々に分けております。
https://www.youtube.com/watch?v=ea9u4zuVtyY
①サークル概要
一般的な音楽サークルとは異なり、サークルとコニュニティーの要素を併せ持った社会人向けに特化したサークルです。
※民法改正により成人年齢が18歳以上になった為、サークルの年齢制限も高校を卒業している18歳以上の大学生もしくは社会人と改訂となり、最近は大学生の加入希望者の方も増えております。
活動としては、全体の会合や飲み会名義での集まりは基本的には無く、普段は自分のバンドやアカペラグループ等で定期的に練習し、年に4~6回程度のイベントライブを目標にに活動するスタイルがメインとなります。
②仕組み
基本的に全体の会合が無い為、情報交換等は、サークルのgroup LINE(主に掲示板の役割として使用)等で行い、話し合いが必要な時は、リーダー等、各役割を担って頂いている方が集まりミーティングを行い話し合っています。
また、自由参加では有りますが、音楽以外でもキャンプ、カラオケ、花火、スポーツ等のイベント等も年に数回ですが行っております。
③内訳
これから立ち上げようとしているものも含むと、今は楽器のバンドが吹奏楽、和楽器、スカバンド等…企画バンドも含めると50バンド、アカペラグループが25グループ、合唱グループが1グループ程度…有ります。
④音楽性
基本的にはJ-POPS中心にはなりますが、音楽性は幅広い方の方が相性は良いと思います。
⑤年代、国籍、職業等…
サークル全体の男女比は約半々で、年代は、メンバーの9割が20代~30代なので、ほとんどのバンド、グループのメンバーが20代~30代が中心、国籍は日本人の方が中心では有りますが、10カ国以上の方が一緒に活動しております。
職業は比較的、教員や医療、介護関係者、公務員が多いです。その他、経験、未経験等をお話ししますと、中には大学の音楽サークルのOBや、音大出の方も居りますが、バンドは仕組み上、経験者が中心になりますが、アカペラグループでは、比較的未経験から始めて成長したメンバーも多数居ります。
※こちらの都合で申し訳ありませんが、上記内容により、36歳以上の方でサークルとしては、お互いに条件は合うものの紹介出来るバンド、グループが見当たらない場合は、別に新規で立ち上げ中のオーバーエイジ枠のサークルに加入頂く可能性も有ります。
音楽性は、80、90、2000年代のJ-POPS&ROCK系のBANDになると思いますが、初期メンバーなので、参加はし易いと思います。
また、その場合、今までの人脈等も有りますので、小希望にはなりますが、仕組みはこのサークルに近い形になると思います。
Partは出来るだけお逢いした時のご希望に沿ったPartになると思います。
但しこちらの都合で申し訳ありませんが、BANDのVocalは加入希望者の方が多く、特に男性のVocalは現在募集しておりません。
女性Vocal、アカペラグループのリードコーラスパート(男女共に)に関しては、募集の際は、↓下記募集内容の欄にバンド毎に記載させて頂いております。
⑥活動条件
※参考までに、練習回数は、推奨の月1.5回~2回を基準に募集しております。
また練習場所は、千葉県は千葉、船橋、都内は錦糸町、上野、新宿、渋谷、池袋、神奈川県は川崎、横浜、埼玉県は南浦和、大宮、茨城は筑波、土浦の地域で活動しているバンド、グループが9割以上で、特に千葉、錦糸町、新宿、横浜で活動しているバンド、グループが多く、他の地域は小数になります。
⑤加入~顔合わせ
加入~顔合わせは、面接から始まり、段階的に進めていき、流れとしては、お逢いして条件等(サークルの基本的な概念は技術力等よりも人間性や社会性を重視し、成長を見守り、社会人としてルールやマナーを守り、楽しく活動といったアットホームな考えが基に有ります)が合うようで有れば、サークルのグループLINEに加入、メンバーリストより募集条件に出来るだけ合ったバンドやアカペラグループ等に加入していただき、LINEで話し合い、メンバーとの顔合わせになります。
※メンバーが集まるまで長期間お待ちいただく可能性が有ります。
また必ずしもご希望の条件に合ったメンバーを紹介出来るとは限りません。
⑥その他
基本的に連絡はグループラインを掲示板として使用し、別途自身が参加するグループのグループラインを連絡や情報の共有に使用しており、個々BANDやアカペラグループ以外にも、サークルのグループ、リーダー等役割分担としてもgroup LINEが有ります。
改めまして、イベントについてですが、年に4~6回ほど開催しております。
2017年
3月05日(日) 西千葉ZX~West Chiba~(LIVE HOUSE) 終了
8月27日(土) 四谷Lotus -Summer LIVE- (LIVE HOUSE) 終了
10月21(土) 西千葉 ZX~West Chiba~Autumn LIVE (LIVE HOUSE) 終了
12月17(日) 原宿ストロボカフェ -Christmas LIVE- (LIVE CAFE) 終了
2018年
2月3日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~節分 LIVE (LIVE HOUSE) 終了
5月26日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~SPRING LIVE (LIVE HOUSE) 終了
7月29日(日) 下北沢 LIVE HOLIC Summer LIVE(LIVE HOUSE) 終了
12月22日(土) 六本木CLUB EDGE Christmas LIVE(LIVE HOUSE) 終了
2019年
2月 17(日) 西千葉 ZX~West Chiba~(LIVE HOUSE) 終了
4月27(日) 小岩 LIVE THEATER ORPHEUS(LIVE HOUSE) 終了
8月4日(日) 下北沢mona records(LIVE SPACE) 終了
12月1日(日) 小岩 LIVE THEATER ORPHEUS(LIVE HOUSE) 終了
2020年
2月22日(土) 四谷LOUTUS(LIVE HOUSE) 終了
2021年
新型コロナウイルス感染症蔓延防止の為自粛
2022年
12月4(日)(日) 西千葉 ZX~West Chiba~ -Christmas LIVE (LIVE HOUSE) 終了
2023年
3月25日(土) 四谷Lotus (LIVE HOUSE) 終了
6月24日(土) 小岩 LIVE THEATER ORPHEUS (LIVE HOUSE) 終了
12月2日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~ -Christmas LIVE (LIVE HOUSE) 終了
2024年
3月23日(土) 四谷Lotus (LIVE HOUSE) 終了
8月31日(土) 四谷Lotus (LIVE HOUSE) 終了
9月7日(土) 神楽坂 神楽音 (LIVE SPACE) 終了
10月13日(日) 秋葉原ZEST (LIVE HOUSE) 中止
12月1日(日) 六本木CLUB EDGE (LIVE HOUSE)
2025年
1月25日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~ -HAPPY NEW YEAR LIVE (LIVE HOUSE)
3月25日(土) LIVE at 下北沢LIVE HOLIC (LIVE HOUSE)
12月13日(土) LIVE at LIVETHEATER 小岩ORPHEUS (LIVE HOUSE)
コロナの影響も有り、2020年2月~2022年12月迄の期間、2年10ヶ月ほどLIVEを行っておりませんが、2022年12月4日(日)に西千葉のZX~West~というLIVE HOUSEでの開催を始めとして本格的に活動を再開致しました。
基本概要としてはこのようなサークルです。
メンバー募集に関しては、ジモティーの他に、コミュチカ、ホームページのリンクのブログ等にて更新しております。
その他、J-POP系のバンドやアカペラグループが多いサークルという事も有りますが、最近の音楽性に合わせて…ヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに。、YOASOBI、Official髭男dism等…楽器は、ピアノ、キーボードパートが有る曲を演奏しているバンドが多い時代なので、全体の7割程度のバンドにピアノ、キーボードパートが居ります。
※ピアノで参加頂ける方はある程度演奏経験が有れば、バンド初心者の方でも問題有りません。
クラシック出身の方でも出来るだけ馴染めるように、基本的には、楽譜(バンドスコア)を用意して、最初は譜面立てを使用して演奏も出来ますので、ピアノ経験が有れば【バンド未経験】でも大丈夫です。
もし興味を持って頂ける方が居りましたら、気軽にご連絡頂けたらと思います。
アカペラグループは、出来るだけ女性メンバーが一人にならないように、アカペラグループでは、ほとんどのグループが男性3声女性3声、バンドでは、Vocal+楽器のメンバー1名以上が女性になるようにバランスを取るようにしております。
募集内容に記載の無いパートでも状況は常に変化していきますので、参加出来る可能性も有りますので、活動再開希望者の方は、希望のパートも含む条件の連絡頂けたらと思います。
お手数ですが、よろしくお願い致します。
※最初の説明会のお逢いする日程に関しては、加入希望者の方が多く、連絡を頂いた順にお逢いしておりますので、埋まってしまう可能性が有りますのでこちらの都合で申し訳ありませんが、SCHEDULE調整に関しては、早めに連絡頂けると助かります。
またサークルの指針、メンバーの希望、スケジュール等…条件によりご希望に添えない可能性も有りお断りする事も有ります。
お手数ですが、よろしくお願い致します。
※その他、就職、大学への入学等で首都圏への移動前に連絡頂く場合は、いつ頃参加可能か時期も一緒にお伝え頂けるとスムーズに話を進められるかと思います。
ちなみに、こちらの都合で申し訳ありませんが、顔合せ当日は車での移動が多い為、直前は連絡が滞ってしまう可能性が有ります。
また個別の説明も含めて、メンバーの顔合わせもコロナウイルス対策を踏まえて行いたいと思います。
ご連絡頂ける際は、お手数ですが、簡単に自己紹介(性別、ご年齢、好きな音楽、音楽経験、BAND or アカペラ or 合唱 or 吹奏楽等ジャンルや、Part等の希望が有ればその希望、お住まいの最寄り駅等、お仕事の休日) お願い出来たらと思います。
お手数ですが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
最後までお読み頂き有り難うございました。
では失礼致します。
ナナイロリーダー「yossy」
※ⅰ『2つ目のオーバーエイジ枠のサークル…名称未定 (基本的には、BAND、a cappellaのみで、時間経過も考えて年齢層としては35歳以上50歳以下を募集しております…但し、活動条件の一致、家族、友人等の紹介で加入等の例外は有)でもメンバーを募集しております』
※ⅱ 別に千葉市寄りの市原市を中心に『HeartY-ハーティー-』というバドミントンサークル、
『雪月花』という競技かるたサークルのリーダーもさせて頂いております。
※ⅲ 上記の複数のサークル(他にフットサルサークルなども有ります)を併せてコミュニティ『atelier-アトリエ-』と云います。
名称だけで年に1~2度の自由参加のバーベキュー以外は特に合同イベントなどは有りませんが、同時に複数のグループに在籍しているメンバーは居りますので、多少の互いの交流は有ります。
興味をお持ちいただける方が居りましたら、お手数ですが、募集内容を確認の上、連絡頂けたらと思います。
音楽サークル『ナナイロ』含む~コミュニティ『atelier-アトリエ-』リーダー「yossy」
ギター、ベース、ドラム、キーボードがいます。
ボーカルの方を募集しています。
結成4年目で高校卒業してからもバンドを続けたいのですが、ボーカルが脱退してしまったため募集しています。
作詞作曲をやっているのでオリ曲でライブを目標としています。
一緒にバンドを作り上げていただけるという方は是非お願いします!!
ぼっちざろっく!が流行ったのも数年前。最近映画もありましたね。
ブームに乗ってまたバンド始めた30代、いませんか?
いたら一緒にぼざろコピーバンドやりませんか!
私ベース弾きます。喜多ちゃん、ぼっちちゃん、虹夏ちゃんパート募集です!
ぼざろ見て始めたよっていう初心者さんでも、ずっとやってる玄人さんでも歓迎です。ぼさろコピー楽しみましょ!
スタジオで合わせたいので、何曲かできる状態で顔合わせしましょう!
・青春コンプレックス
・ギターと孤独と蒼い星
・あのバンド
・星座になれたら
はすぐ合わせられるので、一緒に音出してくれる人お待ちしてます!
あ。仕事の関係て平日しか活動できないので、平日動ける人だとうれしいでふ(;ω;)
β版をリリースいたしました。
機能追加や改善にぜひご協力ください。
アーティスト&クリエイターのための
SNS/メンバー募集サイト
SHEAVES MUSIC 交流広場
https://sheavesmusic.com/sns/
会員同士でのメッセージ交換が可能です。メンバー募集、コラボレーション仲間募集、その他交流にご利用ください。
◆掲載可能情報◆
サブスク配信
ライブ/イベント情報
メンバー募集/加入希望情報
担当パート情報
活動拠点情報
他
SNS情報
YouTube動画
使用楽器/機材情報
どなたでも無料で参加できます。
ルール/マナーを守ってご利用ください。
オンラインの制作グループです。
ギターメンバーが他パートに比べて不足しているため数名募集したいと思います。
https://youtu.be/g-SOZ_oW790?si=8eSm42g3VOEZytTc
https://youtu.be/4S_xynuvVfk?si=mURqsE2SlPmfSnou
https://youtu.be/q3FTG9z-hTI?si=BcfjMvHH35uJPR-3
https://youtu.be/s-9VU8x9GII?si=3IJHMJY7EZtkru8n
https://youtu.be/meTrsM_Nsds?si=yZlNwaDqcdJA3kzw
「冒険は夜9時に」とうオンラインの制作グループです。女性ボーカルメインで音源/動画の制作を行っています。また、週一回の頻度で自自由参加のオンラインミーティングを行っています。一緒に活動してくださる方を探しています。
ギター経験が豊富で宅録環境をお持ちの方で、興味があるという方はぜひご応募ください。
その他、MIX/マスタリング、動画編集ができる方も募集しています。
WEBサイト
https://at9pm.site/
応募時の注意事項:
応募の際は必ず音源のURLをお送りください(YouTube、SoundCloud、SNS等)。音源を聴かせていただきメンバー内で相談させていただき、担当よりご連絡させていただきます。
よろしくお願いします。
ベーシスト(ボーカルも出来ると尚)当方GとDr10年程前に一緒にバンドをやってましたが、また音楽をやりたくてメンバーを探します。
シューゲイズっぽいオルタナな音楽やりたい人募集します。カバーでもオリジナルでもシューゲイズしましょう。初心者、経験者どちらも歓迎します。なんなら知識がある方に音作りなどを学びたいです。周りにはそこまで多く音楽の趣味が合う人がいないため、合流も含め、この掲示板が目に止まった方はよろしくお願いします。
下記の音楽好きな方いませんかー
My Bloody Valentine , haney dip , Black Sabbath , ピンク•フロイド , Plastic tree , LUNA SEAなど90年代のヴィジュアル系 , RADWIMPS , BLANKEY JET CITY , 毛皮のマリーズ GEZANあたり , ゆらゆら帝国
etcー
現代版パンク+ファッション(かわいい)+メッセージをテーマに、ボーカル+サポートでソロにて活動を推していきたいと考えています。
プロデュースやdtmもやってるので、割と早いテンポで活動できるかとは思っています。
ピストルズ、ニルバーナとパンクムーブメントの流れを持ったパンクボーカルが居ればと思っています。活動は東京・横浜となります。
曲はパワーコード、メロはポップ、ファッションは…ボーカルと色々決めていければと思ってます。
曲やスタジオはすぐに用意できると思うので、本格的な活動を希望する方がいましたらメッセージください。
クリスマスにライブがあってベースが必要ですよければ一緒にやりませんか??ワンオクのコピーバンドです
当方女性Vo(18)、男性ベース(23)、男性ギター(29)でバンドを始めようと思ってます!
基本はオリジナルでやりたいので柔軟に対応できるドラムがいいなって自分は思ってます!
条件的にはパンク、メロコア、ロック辺りが好きな人、ですかね、、
まぁ自分的には合わせてみないとわからない事があるのでとりあえず初心者以上は叩けて軽くセッションをしたとき上手い具合に合えればと思います!
後はバンドとして見る方向だけ合ってれば自分のエゴをめっちゃ出せれるヤツとかいいなぁ笑
とにかく自分を持ってるドラマー募集してますんでどうかよろしくです!!
ボカロ系オリジナルや歌ってみたで♀ボーカル(20代)とスタジオ入りしていましたが、新たにボーカルと活動休止となったので、都内(新宿)でツインボーカルとして募集しています。
バンドにしたり、歌ってみたのレコやったり、オリジナルライブ中心の活動をして行ける方を探していました。
ボーカルは現在1名決まったので、ツインボーカルも面白いかなともう1名募集しています。
音楽レーベルやライブハウスとチームみたいにして活動をしています。
バンド歴とかは関係ないので、気軽に連絡をください。
ボイトレも基礎から教えることもできます。
やるからには基本的に、プロ志向ではあります。
はじめまして!
子供の頃にピアノを習っていまして、1年ほど前から練習を再開しました
JPOPの曲などを弾けるようになりたいと思っています
一緒に練習してくれる人がいればいいなと思いまして、合同練習会を始めました
9月開催の時の様子はこんな感じです!
無理せずのんびり弾いてます
https://www.youtube.com/watch?v=PbRNr6HhqTg
ピアノはアップライトピアノを借ります
本物のピアノは電子ピアノとは音も感触も全然違って、とても良いです
ご興味ある方いらっしゃいましたら日付を調整したいので、メッセージください~
場所は厚木市内です
金額は無料です!
記事を読んで頂きありがとうございますm(__)m
当方は邦楽歌物コピー&アレンジを目的としたライヴ志向派バンドです。
現在Vo(♀)・B(♂)・Dr(♂)年齢40代~50代が既におります。
この度新規プロジェクトとして新バンドを立ち上げたくGuさん・Keyさんを求めて募集にまいりました。性別不問です
※『耳コピ・アレンジ・アドリブ・ジャム・フリーセッション等がお好きな方大歓迎!』(女性Voの為、男性Vo曲選曲の場合キー変換可能の方だと尚幸いです。)
【コンセプト】
アーティストがリリースしているカバーアルバムやトリビュートアルバム等から選曲したり、J-POP・J-ROCK・アニソン・ボカロを含め誰でも知ってるよね?みたいな楽曲を選んでコピーをしたり、可能であればH/R・H/M寄りにアレンジしたりして活動して行きたいマニアックなバンドです。
基本的にライヴ志向派のバンドなので、パフォーマンスにも力を入れアレンジ等は、スタジオと言う現場で演奏しながら色々案を出し合いワイワイガヤガヤ曲が変わっていく過程を楽しみながら、時には真剣に和気あいあいと集まるのが楽しみになる様なスタイルでやって行こうと思っています。
先ずは曲のコピーから始め慣れて来たら出来る範囲でアレンジを加えて仕上げて行けたらと考えております。コピーバンドさんは沢山居ますその中でも他人と同じ事するのは好きではないので少しでも自分達らしいカラーを出せる様なバンドで在りたいです。
【活動サイクル】月1~2回(土曜or日曜)
【リハ拠点】横浜・町田・藤沢・他地域は要相談(メンバーが集まり易い地域)
【参考動画】https://youtu.be/BOIROuecydI?si=TXqOZrbNnRpxdNb8
こんなコンセプトのバンドですが共感頂けるGuさん・Keyさんお気に停まったら是非ご連絡を下さい。宜しくお願い致しますm(__)m
PS:バンドに対する思考・思想をプロフィール欄に掲載してあるので(必読)読んで頂けたら幸いです。
ギターもしくはベース、またはドラム。
コロナ禍からメンバーがぬけてしまいました。現メンバー(ボ-カル、ギター、ドラム、キーボード)には二刀流のメンバーがいるので上記募集します。ライブは新なかの弁天、スタジオは笹塚あたりです。ゆるいバンドです。
初めまして^^;
横浜で活動中のアカペラグループで、ボイスパーカッションパートを募集しております♪
メンバーは、20代~30代前半で、現在のメンバー構成は、リードコーラス♀×1、リードコーラス♀×1、ベース♂×1、ボイスパーカッション♂×1の4名です。
1名♀リードコーラスの加入希望者の方とお逢いする予定なので加入頂ければ残り♀リードコーラス1名となります。
練習場所は、横浜駅最寄りのカラオケもしくは、スタジオになると思います。
練習回数は、月1.5~2回程度、2~3時間程度で、練習曲は、YOASOBI、Official髭男dism等一般的なJ-POPS系で、エレバートミュージックに有るようなパート別譜面と音源を使用して練習致します。
ライブは、仲間内で都内のライブハウスを中心に年に数回貸し切り活動しております。
ルールやマナーを守り楽しく活動出来たらと思っております。
よろしくお願い致します。