大阪府のバンドメンバー募集掲示板 - ページ14
当サイト掲示板のご利用について
最近投稿内容に対して、誹謗・中傷メールを送られているとのご連絡を多くいただいております。今後このような迷惑行為を繰り返される方へは、法的措置を取らせていただく場合がございます。ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
メンバー募集一覧
貴重なスペースをお借りします!
自己紹介遅れました、私はロックの神様田端と申します。
今の日本の音楽は皆さんどうですか?くだらない と思いませんか?腐りきってると思いませんか?
真のロックとは何か!それをここで証明していきたいのです!
演奏スキルなんてものは関係ない!真のロッカーには演奏スキルなんていらないからです!
さぁ、立ち上がろう!日本全国民を虜にするために!
そして、なんばで活動しようと考えてまふ…
ふ…ふー…
ふっふーーーフッふぇーーーのほほほるほ
とととびやーーーー!蓮華角ーーーーのほるとふ ぬくくくーー
おれれれはふふるふふこれ俺はーー真面目なんき ゃーむるぃーーーーーーー!!へへへへへへへは ー!ーー
うぉーーーーたたたでへーーーふ!ーーーーロッ クのきえぇ!!!!! !!!!!ロックの神様ぐぉーーーーーーたたた 田端様ーーーーーひひひに久々にーーーーーひゃーーーーーー登場だよーーーーーーーーーこここきののよのやよ興奮ししししてきたやりょーーーーーー ほほほほーーーーほな行くでーーーーきぇーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
ふっふーーーフッふぇーーーのほほほるほねてめめめ
んっ、ぴゃあああああ会お!ーーーーーー ノーープログレムフェヘヘヘ! 明日はう○こしてやんぜーいぇーー !!
おーいよーくきけお前らーほんとのロックはなぁ、頭悪いんやーホーーー
の
っごるねねねそとんんっべーーー、!!へへのほのよのつんばつんぶろー
ラモテとっうーーーーへそねねせせごぞろーートゥボっブホッホhousesjhansiUNKO***ハハハーー語録時運こ ーーへへたまのフフいいいきぺも湯へへなぁあああガボルぼほっ! !!!!!た
ま毛たま毛つっめ!ぬ込め飯 世歩て根志とえーーがーーー!!!
いさみやのほてふねのゆれれれれごふてたそーーhyaaaaaでんぽー後ルルル!!
そう思わせてからのー河間寧々て父地ーーーとっぴ津せいの経ーーペン!!
とぬめめいいのののーー噛まぬへへ百々ーーーいいいいですかねー!ふーーー!!
へめんげのぽっぽろーーたへへへほーーhyaaaaahyaaaaa
んんーーーうー○こーー食べたーーーーへ経へへとぼろ君こーー
ねっけれぺーこのーー愛奈毛ーーーーーほろろろろ巣歩る)ーーぺーーーその他ねそこおもpjn5555
55
がぬ手々てのかちにらほほ)))ほれお))ーーーーりません!!理由で棲ーーーその他ねそこおもーーなぜ ならだったんだーーードメスティックばいふんこーー…
めてめほーるるねね)これれのののぽーーーひね
ねねなきちおここてて45365questionsl なーバリ案なーバリ案言うて!、言うてへ!!
ここからが新作だーふるのへへへえええの(ををををををぺっぺーーー
の墓碑たま府やんへへへほ鈍く津ヴををををてねーーータンポルピーーーーーなはっな羽津のよのの
木漏れ日のーーくぴゅぽぺーーーとのちちちVKKNK2B15NUXKKXUexplosivebbl.kudosnovember
よろしくな
貴重なスペースをお借りします!
自己紹介遅れました、私はロックの神様田端と申します。
今の日本の音楽は皆さんどうですか?くだらない と思いませんか?腐りきってると思いませんか?
真のロックとは何か!それをここで証明していきたいのです!
演奏スキルなんてものは関係ない!真のロッカーには演奏スキルなんていらないからです!
さぁ、立ち上がろう!日本全国民を虜にするために!
そして、なんばで活動しようと考えてまふ…
ふ…ふー…
ふっふーーーフッふぇーーーのほほほるほ
とととびやーーーー!蓮華角ーーーーのほるとふ ぬくくくーー
おれれれはふふるふふこれ俺はーー真面目なんき ゃーむるぃーーーーーーー!!へへへへへへへは ー!ーー
うぉーーーーたたたでへーーーふ!ーーーーロッ クのきえぇ!!!!! !!!!!ロックの神様ぐぉーーーーーーたたた 田端様ーーーーーひひひに久々にーーーーーひゃーーーーーー登場だよーーーーーーーーーこここきののよのやよ興奮ししししてきたやりょーーーーーー ほほほほーーーーほな行くでーーーーきぇーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
ふっふーーーフッふぇーーーのほほほるほねてめめめ
んっ、ぴゃあああああ会お!ーーーーーー ノーープログレムフェヘヘヘ! 明日はう○こしてやんぜーいぇーー !!
おーいよーくきけお前らーほんとのロックはなぁ、頭悪いんやーホーーー
の
っごるねねねそとんんっべーーー、!!へへのほのよのつんばつんぶろー
ラモテとっうーーーーへそねねせせごぞろーートゥボっブホッホhousesjhansiUNKO***ハハハーー語録時運こ ーーへへたまのフフいいいきぺも湯へへなぁあああガボルぼほっ! !!!!!た
ま毛たま毛つっめ!ぬ込め飯 世歩て根志とえーーがーーー!!!
いさみやのほてふねのゆれれれれごふてたそーーhyaaaaaでんぽー後ルルル!!
そう思わせてからのー河間寧々て父地ーーーとっぴ津せいの経ーーペン!!
とぬめめいいのののーー噛まぬへへ百々ーーーいいいいですかねー!ふーーー!!
へめんげのぽっぽろーーたへへへほーーhyaaaaahyaaaaa
んんーーーうー○こーー食べたーーーーへ経へへとぼろ君こーー
ねっけれぺーこのーー愛奈毛ーーーーーほろろろろ巣歩る)ーーぺーーーその他ねそこおもpjn5555
55
がぬ手々てのかちにらほほ)))ほれお))ーーーーりません!!理由で棲ーーーその他ねそこおもーーなぜ ならだったんだーーードメスティックばいふんこーー…
めてめほーるるねね)これれのののぽーーーひね
ねねなきちおここてて45365questionsl なーバリ案なーバリ案言うて!、言うてへ!!
ここからが新作だーふるのへへへえええの(ををををををぺっぺーーー
の墓碑たま府やんへへへほ鈍く津ヴををををてねーーータンポルピーーーーーなはっな羽津のよのの
木漏れ日のーーくぴゅぽぺーーーとのちちちVKKNK2B15NUXKKXUexplosivebbl.kudosnovember
よろしくな
「ツイン・リード・ギター」という言葉をご存じでしょうか?
「Twin Lead Guitar」とは、
「2本のリード・ギターによる合奏」のことです。
「ハモリ方」によっては「1 + 1」が「2」ではなく「3」にも「4」にもなります。
場合によっては「∞」にもなるかも知れない可能性を秘めています。
「1st Lead Guitar」は「主旋律」を弾きます。
「2nd Lead Guitar」は「副旋律」「ハモリ」を弾きます。
「主旋律」は「メロディー」なのでシンプルですが、
「副旋律」「ハモリ」の「付け方」は沢山のバリエーションがあります。
主旋律に対し上に3度でハモる。
主旋律に対し上に5度でハモる。
主旋律に対し下に3度でハモる。
主旋律に対し下に5度でハモる。
主旋律に対し下に3度でハモり、1オクターブ上げる。
主旋律に対し下に5度でハモり、1オクターブ上げる。
ただし、上記で「不協和音」と感じた時は、コード構成音を優先させる。
まったく別のメロディーを重ねるという「対位法」を使用する。
「不協和音」を、あえて気にしないようにする。
あえて「不協和音」になるようにする。
・・・・など、ヘタをすれば無限にバリエーションがありそうです。
「副旋律」「ハモリ」には「無限の可能性があること」を
発見させて頂きました。
https://youtu.be/02uIJQ6M_j0
今のコロナは恐いですよ~。
コロナの最新の変異株「KP.3」は感染力が強いのです。
症状の格差が大きいのも問題です。
無症状から死亡まであります。
無症状者、軽症者がマスクをせず、まき散らし、
免疫力が弱い人が感染すると39度の熱が5日間続く、という重症になります。
持病のある高齢者に感染すると死亡します。
症状を平均すると軽症になるので、政府も報道機関も大騒ぎしません。
くれぐれもご注意ください。
https://youtu.be/02uIJQ6M_j0
昔「ホンマでっか!?TV」に、マツコ・デラックスさんがレギュラー出演していました。
評論家「犬を飼うと精神的に安定します」
マツコ「ヤダ~! うちのマンション、ペット禁止なのよ~!」
さんま「エエッ~! マツコは住んでも良いのに?」
マツコ「ホントよね~! ハハハハハッ! ヤダ~! 本気で笑っちゃったじゃないの! 腹立つ!」
マツコ・デラックスさんの「ノリ・ツッコミ」、スゴイですね~!
https://youtu.be/02uIJQ6M_j0
閲覧頂きありがとうございます。
Gtで加入希望です。
歴は30年くらいでそれなりに長いですが、歴程弾ける感じではないです(^^;
好きなバンドは
邦楽はX Japan、B'z、聖飢魔Ⅱ、Loudness等々で
洋楽はguns n' roses、Aerosmith、AC/DC等々の主に70~90年代のHR/HMです。
ジャンルは出来ればRock/HR/HMをやりたいと思っていますが、もしGtが必要でしたら気軽に声をかけて頂ければと思います。
音楽活動も前向きに楽しみたいですが、それ以外も一緒に楽しめるようなバンドに加入出来たらうれしいです。
活動エリアは和歌山県北部(和歌山市辺り)か大阪府南部(泉州辺り)での活動を希望しています。
参考に演奏動画のリンクを貼っておきます。
https://youtu.be/B-9AS3KXKOs
是非是非よろしくお願いします!!
ピアノは「直線音程楽器」ですが、ギターは「曲線音程楽器」です。
ギター奏法のチョーキング、ビブラート、アーミング、スライディング、ボトルネックなど、音程を変化させる奏法はピアノにはできません。
曲線音程音にエフェクターの「ディレイ」を掛けると「映える」のは、原音と、微妙に音程差がある残響音が同時に鳴り「天然のコーラス効果」が生まれるからです。
https://youtu.be/02uIJQ6M_j0
ジャンル:ROCK
メールを送る
(残り 5 通)
ピアノは「直線音程楽器」ですが、ギターは「曲線音程楽器」です。
ギター奏法のチョーキング、ビブラート、アーミング、スライディング、ボトルネックなど、音程を変化させる奏法はピアノにはできません。
曲線音程音にエフェクターの「ディレイ」を掛けると「映える」のは、原音と、微妙に音程差がある残響音が同時に鳴り「天然のコーラス効果」が生まれるからです。
https://youtu.be/02uIJQ6M_j0
「人の彼氏に手を出すなんて あなた最低!」
「私は何もしていないわ。勝手に向こうから好きになって来ただけよ」
「可愛いからって あなた最低!」
「仕方がないじゃん。だって私、本当に可愛いんだもん」
https://youtu.be/02uIJQ6M_j0
森喜朗(もり よしろう)さんが日本の首相をしている時、訪米して当時のクリントン大統領と首脳会談をしました。その時の実話です。
森元首相はクリントン元大統領に「How are you ?」と言うところを言い間違えて
「Who are you?」と発音してしまいました。
クリントン元大統領はジョークだと思って「I’m Hillary’s Husband」と答えました。
森元首相は元大統領が「I'm fine, thank you. And you?」と言ったと思って
「Me, too」と返事をしました。
https://youtu.be/02uIJQ6M_j0
春から大阪で活動予定のバンドメンバー募集中です!
現在ベースとギタボとドラムがおり、全員15歳です。
キーボードとリードギターを募集しています!
条件
①時間と約束を守る
②いろんなジャンルを演奏することに抵抗がない
③作詞作曲に協力できる
④音楽を作れる環境が整っている
⑤音楽で生きていく覚悟がある
本格的な活動開始は春からで、自分の影響で活動開始から六か月ごろに一年間ほど活動休止になります。
活動開始から三年後には東京で活動を始める予定です。
楽器のレベルなどは問いません!!!今から楽器を始める方でも構いません!!!音楽と人生を共にする覚悟がある方なら誰でも大歓迎です!!!!
まだバンド名も決まっていないのですが、気になった方、入りたいなと思った方は気軽にメッセージよろしくお願いします!
やっぱりアメリカはスゴイですね~。
パリ・オリンピックでメダル数が世界第1位。
歴代ノーベル賞受賞者数が世界第1位。
ブルース、ジャズ、リズム&ブルース、ロックンロール、ロック、ハードロック、ヘヴィメタルなどの発祥国はアメリカです。
ドラムセット、エレキギター、エレキベース、エレキピアノ、シンセサイザーを考案したのもアメリカ人です。
https://youtu.be/02uIJQ6M_j0
現代の日本人が特許を取り、世界中に普及した「3大発明」は、
カップ麺
QRコード
リチウムイオン電池(これがないとスマホと電気自動車が作れません)
です。
https://youtu.be/02uIJQ6M_j0
パリ・オリンピックの金メダル数で
日本は世界第3位でした。
https://youtu.be/02uIJQ6M_j0
ボーカル以外のプロ志向の楽器、作詞作曲さんを探しています。
ついでに私はボーカルを志望していまーす。また、私は京都コンサートホールに2回ほど出させていただきました。なのでこれから一緒にやる人のお役に立てたらなと思います♪
早めにご一緒に活動したいので、ちょっとでも「いいなっ」っと思ったらご応募お願いしまーす。
よろしくねー
ついでに男女カンケーなーいからー!
Vo,Gt×2,Drです。
趣味で和歌山市内でRock / Hard Rockのバンドをしています。
コピーするのは主にGuns N' Roses、Aerosmith等々の古めなロック/ハードロックですが、メンバーでやりたい曲があれば、それ以外でもやっていこうと思っています。
後、出来ればオリジナルも少し出来ればと思っています。
Baが脱退することになり代わりのBaの方を募集したいと思っています。
楽しくやりたいのでバンド活動に前向きな方で人間性と音楽の好みを重視しますので、好みの合いそうな方は気軽に連絡下さい。
live動画のリンクを記載してますので、参考にして下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=ROTTFmKrXy8
現在ギターとベースが男女1人ずつ居て、ドラムとギターボーカルまたはボーカルを探しています!条件としては近畿住みの10代の人を探しています!メンバーは大阪と大阪では無い近畿内で別々の所に住んでいるので大阪に囚われません!よかったらバンド組みませんか?
1960年代を中心に1980年代ぐらいまでの当時の邦楽・洋楽サウンドをコピーしていきます。
Keyの方にはピアノ、オルガン、ストリングス、ブラス系などの音色パートをお願いします。
譜面はこちらで用意しますが、耳コピするのも楽しみの一つとお考えの方はもちろんお任せします。
Ba・Gtの方にはコード譜面を用意します。
男性Voの方はメインVoはもちろんですが、コーラス(ハーモニー)出来る方の募集です。
どちらのパートも気軽に応募くださると嬉しいです。
メンバー編成(2024.8.5現在)
女性30代 Vo & Cho & Key / 女性50代 Vo & Cho / 女性50代 Vo & Cho / 男性70代 Dr / 男性70代 Gt & Vo & Cho
只今練習中の曲です。
Cliff Richard - The Young Ones
Connie Francis - 夢のデイト
Eddie Hodges - I'm Gonna Knock On Your Door
Engelbert Humperdinck - A Place In The Sun
Lesley Gore - It's My Party
Little Eva - The loco-motion
Little Peggy March - I Will Follow Him
Marcie Blane - Bobby's Girl
Mina - 砂に消えた涙
Nancy Sinatra - Like I Do
Shelly Fabares - Johny Angel
The Cascades - Rhythm of the Rain
The Marvelettes - Please Mr. Postman
Wilma Goich - In un fiore(花のささやき)
あみん - 待つわ
サザン・オールスターズ - そんなヒロシに騙されて
サザン・オールスターズ - 私はピアノ
内藤やす子 - 想い出ぼろぼろ
槙みちる - 若いってすばらしい
由紀さおり - 夜明けのスキャット
Claude Ciari - The Red Lanterns(夜霧のしのびあい)
The Spotnicks - Johnny Guitar
The Ventures - Manchurian Beat(さすらいのギター)
オールディーズ、昭和歌謡が大好きな方一緒に懐かしのサウンドを楽しみませんか。
よろしくお願いします。
1960年代を中心に1980年代ぐらいまでの当時の邦楽・洋楽サウンドをコピーしていきます。
Keyの方にはピアノ、オルガン、ストリングス、ブラス系などの音色パートをお願いします。
譜面はこちらで用意しますが、耳コピするのも楽しみの一つとお考えの方はもちろんお任せします。
Baの方にはコード譜面を用意します。
どちらのパートも気軽に応募くださると嬉しいです。
メンバー編成(2024.8.5現在)
女性30代 Vo & Cho & Key / 女性50代 Vo & Cho / 女性50代 Vo & Cho / 男性70代 Dr / 男性70代 Gt & Vo & Cho
ここからは只今練習中の曲です。
Cliff Richard - The Young Ones
Connie Francis - 夢のデイト
Eddie Hodges - I'm Gonna Knock On Your Door
Engelbert Humperdinck - A Place In The Sun
Lesley Gore - It's My Party
Little Eva - The loco-motion
Little Peggy March - I Will Follow Him
Marcie Blane - Bobby's Girl
Mina - 砂に消えた涙
Nancy Sinatra - Like I Do
Shelly Fabares - Johny Angel
The Cascades - Rhythm of the Rain
The Marvelettes - Please Mr. Postman
Wilma Goich - In un fiore(花のささやき)
あみん - 待つわ
サザン・オールスターズ - そんなヒロシに騙されて
サザン・オールスターズ - 私はピアノ
内藤やす子 - 想い出ぼろぼろ
槙みちる - 若いってすばらしい
由紀さおり - 夜明けのスキャット
Claude Ciari - The Red Lanterns(夜霧のしのびあい)
The Spotnicks - Johnny Guitar
The Ventures - Manchurian Beat(さすらいのギター)
オールディーズ、昭和歌謡が大好きな方一緒に懐かしのサウンドを楽しみませんか。
よろしくお願いします。