[299620] GUNS&ROSES
- 投稿者:
- リュウ
- 性別:
- 男性
- 年齢:
- 40代
- 地域:
- 宮崎県 ( 県北 )
- ジャンル:
- rock
- 投稿日時:
- 2017年11月8日 12時01分(8年前)
(残り 5 通)
当サイト掲示板のご利用について
最近投稿内容に対して、誹謗・中傷メールを送られているとのご連絡を多くいただいております。今後このような迷惑行為を繰り返される方へは、法的措置を取らせていただく場合がございます。ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
(残り 5 通)
GUNSのカバーバンドしませんか。当方Gです。
(残り 30 通)
去バンド等活動していたのですが、しばらくお休みしていたので久しぶりにライブなどやりたいなと思い募集します。
ゆるいペースで一緒にやってくれるキーボードの方募集中です!
バンドとかだとみんなの都合を合わせるのに手間がかかるので2人制のユニットで主に活動したいと思ってます!年齢や性別は特に問いません。
オリジナル多数あり、音源もあります。
ガツガツしてない、ふわっとした雰囲気でやれたらいいなぁと思うので興味があればお気軽にメールください~。
(残り 5 通)
こんにちは!
札幌市内の声優養成所に通っている方で特にアニメ声が特徴的な女性の声優で歌ってくれる方募集しています!
当方作曲、ドラムもしていまして、電波ソングや、その他等、生バンドでやって、歌ってくれる声優養成所に通っている方募集です!
ボーカルはバンドでずっとやっていく感じではなく、ゲスト、サポートで歌ってくれる方希望です
興味あればお気軽にご連絡お待ちしています!
(残り 4 通)
松江で月1.2回気楽にできるバンド探してます。
アーティストは有名どころしか知らないのでそこら辺をやりたいと思ってます。
ドラムなのでドラムで加入か、新たに作りたいと思ってるので興味をもって頂いた方はお願いします。
(残り 5 通)
ボーカルとして加入を許してくれるバンドさんがいたら
是非よろしくおねがいします。好きなジャンルはハードロックや
ポップロックが好きです。
ツイッターアカウントです sena00vo
よろしくお願いします!
(残り 5 通)
中四国関西圏位でV系であったりサブカルチックなテクノポップみたいなイロモノバンドを組みたい人を探しています。
内容はピコピコしたものだけに縛らず自由に長くかつ、ある程度計画的に話し合って音楽をつくれる感じを希望していて
ボーカル(ボク)は新参者につき出来ることが極端に少なくあります
他のパートの方の経験は問わずですが(作曲出来る方だとなお良し)最初のうちは個人の生活のペースを重要視したくて
いきなりイベントとかよりはセッションで何度か練習してみてやっていけるといいです。
色々と条件が多くて申し訳ない限りですが気になられた方がおられましたらよろしくお願いします。
(残り 4 通)
【長文失礼します!】
二度目の投稿となります。
引き続き、一緒に路上ライブをする路上ミュージッシャン仲間を募集しています。
ギターやキーボード練習してて路上ライブしてみたい方、
今より活動を広げたい方、一緒に路上ライブやってみませんか?
今のところ、まだ三人しか集まってないんですが、
初回の路上ライブを11月19日(日)20時くらいから北谷のデポアイランド付近で行う予定です。
どんな様子か見に来て、直接声をかけていただいても大丈夫です。
【活動頻度・場所】
月二回程度。
基本的には北谷になると思います。
【募集要項】
・常識を踏まえて行動出来る方。
(これが一番大事です。)
・老若男女問いません。
・基本的に個人で演奏する事になるので、演奏をご自身で完結出来る方。
(普段二人組で演奏してる等の状況であればその二人組での参加ももちろん大丈夫です。)
・ご自身のスタイルであれば打ち込みのオケとか使っていただくのも大丈夫です。
【活動の指針】
・楽曲の方向性は問いません。
・一つのグループとしてではなく、個々のアーティストの寄り集まるサークル的活動を目指します。
(最後までこのメンツで一丸となって活動を進めるぞ!というスタンスではないので、あくまでそれぞれの今後の活動のきっかけや交流、切磋琢磨する場としてお考え下さい。)
ご連絡お待ちしております。
質問だけでも受付けています。
よろしくお願いします!
(残り 10 通)
神戸で活動してるオリジナルバンドでギターがいなくなったので募集してます!
活動は月3回のスタジオ練習で、ライブは来年3月に予定してます
ジャンルは大まかにいえばポップロック、ハードロックなどが近いかと思います!
今月18日に練習がありますので実際来ていただいて考えていただくことも、また音源を聞いていただくことも出来ます!
急募です!
是非興味ありましたらご連絡ください
よろしくお願いしますm(*_ _)m
(残り 4 通)
オリジナル曲で活動しているバンドへの加入を希望しています。
兎に角ライブがしたいです。
よろしくお願い致します。
(残り 1 通)
僕はキーボードを弾きますがキーボードが欲しいというバンドはいませんか。
(残り 5 通)
こんにちわ!
いきなりですが…バラードを歌うのが好きなので、ピアノや、アコギを弾いてくれる方募集します!
東京のライブに出たり地元のライブに出たりと活動して行きたいです!
もし、いいよ?って方はメールください!
(残り 5 通)
はじめまして!!
札幌で活動中のバンドです。
楽器経験ゼロから「奏者への転身」を考えている方や、
昔、ピアノやエレクトーンとかを少し習った経験などから
「何かやってみたいな」
「少し興味がある」
と言うような方で
キーボードを担当して頂ける方を探しています。
※初心者の方も大歓迎です!!
※年齢は22歳以上
音符が読めても読めなくても、また上手く弾けなくても、
純粋に音楽が好き!!
純粋に音を出す事が楽しい!!
と思える方であれば、どなたでも(22歳以上)大丈夫です。
皆で作り上げる音楽を楽しみましょう!!
☆☆☆キーボード持っていない方へ☆☆☆
貸出し出来ます!!
是非、ご検討下さい!!
(残り 4 通)
コピー、オリジナル問わずGtで加入出来るバンドを探しています。
打ち込みで作曲やライブの経験はあります。
ジャンルは割と聞く音楽の幅が広い方だと思うので特にこれ!って縛りは付けませんがヘヴィロックやV系(キラキラ系じゃないやつ)の方が得意だと思います。
上記の通りジャンルの幅は割とあるはずなので気軽に課題曲決めてオーディションしてください。
(残り 19 通)
募集
アカペラorギター弾きさん。
好きなアーティスト
pentatonix
one ok rock
superfly
フォークソングetc...
やりたいこと
路上、飛込みステージ、LIVE
音楽好きが集まれば、音が生まれて
楽しい時間になると思う。
20代~30代の方が理想です。
未成年の方は責任を取ることができないので
今回はごめんなさい。
(残り 99 通)
LUNKHEADのコピーバンド結成にあたり、メンバーを募集します!
現在Gt&Vo、Gt、Bassが揃ったので、ドラマー募集中!
下記募集要項を読んで少しでも興味のある方は応募お待ちしております!
【募集要項】
・LUNKHEADが好きな方(重要)
・LUNKHEADの楽曲をある程度叩ける方
・新宿、池袋、渋谷あたりでのスタジオ、ライブが可能な方
・土日の活動が可能な方(僕の仕事が不定休なのですが、極力調整します)
(残り 3 通)
激しめな、モッシュやヘドバンが出来るようなバンドがやりたくてメンバーを募集してます。
ジャンルで言うと、オルタナティブメタルやメタルコア、出来ればデスコアなどもやってみたいです。
現在募集しているのは、Gt、Drです。
Gtは7stかローダウンチューニングの対応出来る方、Drはツーバスが使えてそれなりに速い曲にも対応出来る方が好ましいです。
このバンドを長く続けて行きたいので、下手でも上昇志向で真面目ならどんな方でも大歓迎です。
それと、現メンバーが全員20代前半なので、なるべく年齢の近い方がいいです。
方向性としては、コピー曲などでライブを重ねながら楽曲を作り
4~5曲出来たらオリジナルでライブ
活動が安定してくれば色々なコンテストに応募してみたりなどと考えています。
練習場所は中区周辺で、週に1回くらい集まれればと思います。
激しい音楽が好きならな是非一緒にバンドをしませんか?
(残り 3 通)
現在メンバーはギター(23歳男性)とボーカル(22歳女性)の2人です。ギター、ベース、ドラムを募集しています。
私たちも9月から練習を始めて、まだまだ初心者です。
やる気のある方と一緒にバンド活動できればと考えています。
初心者、経験者、年齢、性別問わず募集しております。
練習は週に1回、三宮あたりでの練習を考えています。
少しでも興味があればご連絡ください。
よろしくお願い致します。
(残り 5 通)
新規結成につき、ギターさん募集してます。
nothing's carved in stoneのコピーをする予定です。
月1~2回、長崎市~諫早でスタジオ、慣れればライブを考えております。
よろしくお願いいたします。
(残り 99 通)
まだまだ未熟なので、始めたばかりの人、居ましたらよろしくおねがいします。
いずれはバンドも組みたいと思ってます^_^
老若男女問わないです!
よろしくおねがいします。
(残り 5 通)
新規結成につき、ギターさん募集してます。
nothing's carved in stoneのコピーをする予定です。
月1~2回、長崎市~諫早でスタジオ、慣れればライブを考えております。
よろしくお願いいたします。