グランミューズ音楽教室
★現役プロのピアニストがレッスン致します!(ショパン国際ピアノコンクールinASIA、日本クラシック音楽コンクール、ブルグミュラーコンクールファイナルなど、多数のコンクール審査員を務める講師が在籍していますのでプロフェッショナルなレッスンをお気軽に受けられます)
★初心者~現役プロまで(4歳~80歳代の方)幅広いレベルの生徒さんのレッスンをしています。
★指導者としてもプロの実績を有する講師陣のみで運営しております。
(コンクールで最優秀指導者賞の受賞歴あり、その他、発達障害や身体の障害を
お持ちの方のレッスンにも柔軟に対応出来ます)
~~★★~♪♪~★★~♪♪~★★~♪♪~★★~~♪♪
【グランミューズの指導方針】
♪♪初心者、趣味の方のレッスン♪♪
◆生徒さんの得意分野、不得意分野
(音楽に関して)を早い段階で読み取り、
不得意分野を、無理なく短時間でクリア出来る
方法でレッスンする。
◆どんな生徒さんも楽しく早く上達を。
生徒さんのキャラクターや方向性に
講師が合わせながら、楽しく楽に、上達出来る
方法を常に研究開発しながらレッスンに
臨んでいます。
(当教室の生徒さんには、軽度発達障害や
身体の障害をお持ちの方も多く
いらっしゃいます。障害をお持ちでも
ピアノは弾けるようになります。
お気軽にご相談下さい)
◆夢はでっかく。出来るだけ近道で。
大人の生徒さんで、よく
「いつかは、この曲が弾けるように
なりたいんです」と言って、
習いに来られるケースが多いのですが、
ご本人は、その曲が弾けるようになるまで、
結構時間がかかるんだろうなと
思ってらっしゃる事が殆どです。
でも、実は、その目標の曲からスタート出来る
ケースが90%なのです。
≪例えば≫
当教室の生徒さん30代男性。
ピアノは全くの初めて。
学生時代に吹奏楽でトランペットを少々。
「いつか、戦場のメリークリスマスが
弾きたいんです」
と言って、習いに来られたのですが、
1か月半で戦場のメリークリスマスを
両手で、ペダルを入れて、強弱を付けて、
最後まで弾く事が出来ました。
その結果、
「絶対無理だと思っていたあの曲も
弾けるかもしれない!」
と、色々な曲にチャレンジして、
どんどん上達されていってます♪
♪♪音大・音高受験、プロの方♪♪
★楽器の構造、音の出るしくみ、音が伝わる原理
等を踏まえた上での、
●立体的な表現
●時間の操作
●自在に七変化する音色の出し方
●繊細なタッチ(フランスタッチ、
ドイツタッチ、ロシアタッチ等)
●緻密なペダリング等のテクニックのノウハウ
★時代背景、文化、楽譜から読み取れる
●作曲家の癖や傾向に基づく、演奏解釈と
楽曲分析等の音楽的ノウハウ等、
専門分野に特化したレッスンを行っています。
※音大・音高受験生の方対象の受験対策用の
聴音、ソルフェージュ、楽典、和声初級等の
レッスンも行っています。
【音大・音高受験合格実績】
・国立音楽大学付属高等学校
・都立芸術高等学校
・国立音楽大学
・フェリス女学院大学
・桐朋学園大学
・京都市立芸術大学
・ウィーンコンセルバトワール、等。
【コンクール受験生合格実績】
・ショパン国際ピアノコンクールinAsia 銅賞
・セシリア国際音楽コンクール2位
・東京国際ピアノコンクール5位、審査員賞
・エウテルペ国際音楽コンクール2位
・カワイピアノコンクール関東大会2位
・六本木国際ピアノコンクール1位
・クラシック音楽コンクール全国出場
・ピティナピアノコンペティション本選出場、他多数。
※詳細な場所につきましては、各教室に直接ご確認いただきますようお願い致します。
住所 |
|
||
---|---|---|---|
駐輪・駐車場 | 教室向かいの敷地に駐車スペースがございます。 | ||
担当者名 | ヤマズミ | ||
定休日 | 土日のみ対応可 |