たんぽぽ音楽教室

~ピアノ教室レッスン案内~
~ プロフィール~
生まれて間もなく、母によって、クラシック音楽、童謡レコードに親しみ、
3つ年上の姉が習っていたピアノを、どうしても習いたくて毎日毎日母にお願いし、
やっとのことで就学前3歳よりピアノを習うことができました。

楽しく感性のおもむくままに弾く私と、教育熱心な母、
そして上手に弾けるとシールをもらえる
、とっても嬉しいピアノ教室とともに、毎日ピアノと過ごす日々。

学校から帰ると、どこかで聴いた、憧れの曲を思い出しては、
耳コピで弾き、メロディーさえわかれば、左手も適当に合わせて、
それは楽しい時間でした。

今から思うと、絶対音感がついてたからこそ、
更に音楽と仲良くなれることができたのかな、と感じます。

図書館員だった私ですが、二足の草鞋でこっそりピアノも教えていました。
3人の出産を経て、ピアノ教室を再開!
子供がいるからこそ、更に子ども目線でのレッスンに幅ができました。

音楽が大好き!ピアノを教えるのが大好き!
生徒さんたちが楽しくピアノが弾けるように、
そして、ピアノを上手に弾きたい!という皆さんの思いを大切に、
色々なことを一緒に乗り越えていきたいと思います。

~絶対音感プログラムへの想い~
テレビから流れてくる曲、CDから流れてくる音楽
街でも気になる曲をピアノでぽろぽろと弾いていた毎日。

幸運にも、ピアノを習うことで絶対音感がついた私。
一緒に習っていたお友達は「どうやって弾くの?」
と興味深々で見てくれていました。

絶対音感は遺伝だ、絶対音感を持っている人は天才だ、
という時代は過去のことです。
音楽をもっと楽しくしてくれる「絶対音感」今はおけいこで、
殆どのお子さんが身につけられる力です。
6歳までにおけいこをはじめることが条件です。

なるべく早く始めることが、より質のいい絶対音感をつくります。
身につく期間が決まっている大切なお稽古。\r\n一度体験にいらしてください♪

~取得資格~
絶対音感指導経験
ヤマハ指導グレード5級
ヤマハ演奏グレード5級
「一般社団法人全日本らくらくピアノ協会」京都支部1級認定講師
関西大学大学院 英語英文学科卒業

※教室のアイコン位置は大体の場所を表しており、実際の建物位置とは異なる場合がございます。
※詳細な場所につきましては、各教室に直接ご確認いただきますようお願い致します。
住所
〒606 - 8306
京都府 京都市左京区吉田中阿達町
最寄の電車駅 京阪「出町柳駅」、京阪「神宮丸太町駅」
駅徒歩(分) 10分以内
駐輪・駐車場 (駐車場)歩いてすぐに、コインパーキングがございます。(駐輪場)お教室前にお停めください。
TEL 090-6604-5326

※お問い合わせの際は「 ミュージック・スクエア を見ました 」とお伝え頂くとスムーズです。

担当者名 西まい
営業時間 10時00分 ~ 20時00分
定休日 日曜、祝日
オフィシャルサイト https://nishi-piano.jimdo.com/